ゲームマーケット行ってきました!(えこ) | インプロ部 Platform

ゲームマーケット行ってきました!(えこ)

こんばんは!
Twitterでみなさんのタイムラインを荒らす妖怪、えこです!


今日はPlatformプレーヤーも含めたうだわくメンバーで、東京ビッグサイトでのゲームマーケットにお邪魔してきました!


うだわくって?(blogに飛びます)

ゲームマーケットって?(公式HP)


集合しゃしーん




みくみん(左)と、私えこ(右)




沢山のアナログゲームファンが集うゲームマーケット。

会場には、うだわくメンバー、メリアンの自作ゲーム『亡国のタイドライン』を扱うメリーアンドリューワークスのブースも!


みくみんとメリアン




メリアンのお手伝いをしつつ、メンバーはギャングの格好をして、カイシンゲームズさんの『ギャングスターパラダイス』通称、ギャンパラの試遊卓へ!

会場のみなさんとギャンパラをプレイするという、楽しいお仕事~!


じゅんき(左)と、あみくん(右)



うだわくギャンパラ実況プレイ(YouTube)


沢山の方が一緒にゲームしてくださいました。中には『いつも動画見てます、がんばってください!』と声をかけてくださる方や、『Platformの公演観にいきます』という方も!
う、うううう嬉しい!!!
嬉しすぎる!!!!


一番びっくりしたのは、会場前に列に並んでいたら、視聴者の方が『うだわくの…?』って声かけてくださったことです。
画面の向こうの数字が急に現実的になって、本当に沢山の方に支えられて我々は活動しているんだなと思って。

カイシンゲームズの方々も、みんな丁寧で親切で、素敵でした。
沢山の出会いがありました。ゲームも白熱、試遊卓のまわりには人だかりができていました!
ラストのゲームで、あみくんが絶体絶命のピンチをひっくり返して勝利したのはお見事でした!さすがうだわくリーダー。


お仕事しつつ、しっかり買い物をしていたメンバーも。
写真を取り忘れてしまいましたが、帰りにじゅんきが『ちょっとロッカーから荷物出してくるわ』と言って去り、帰ってきたら紙袋4つ提げてたのには笑いました!
満喫できたようで何よりです。

私も財布の紐を緩めすぎない程度にお買い物してきました。

楽しかったです!明日からも頑張れそうです。



明日からは、また11月公演へ向けての稽古再開です!
24日若手合同公演『What comes next?』のチケットは、お陰様で夜公演が売り切れ、昼は売り切れ間近です。

22~23日の学生シアタースポーツは、まだお席に余裕がございますので、是非いらしてください。Platformプレーヤーは、全日程すべてのステージに出演します。



★『第2回Platform杯学生シアタースポーツ大会』
2014年11月22日(土)~23日(日)
宇宙舘(明大前駅)

Platformがプロデュースする、
日本初、学生のためだけのシアタースポーツ大会。...
仲間と力を合わせ、ライバルさえも味方につけ
2代目学生シアタースポーツ王者となるのは…?

【タイムスケジュール】
11月22日  15時     予選①AvsB
11月22日  19時30分  予選②CvsD
11月23日  14時     予選③EvsF
11月23日  19時      決勝(全チーム出演)

※全回学生シアタースポーツと、プラットフォームメンバーによるロングフォームの二本立です

【料金】 
学生1500円/一般2000円

学生シアタースポーツ詳細

【シアタースポーツTMとは?】
即興演劇のショーの形式のひとつ。
数組のチームが、観客にタイトルをもらって順番に短い即興シーンを披露し審査員が採点を行います。
国際シアタースポーツ協会のライセンスを取得した団体のみが上演できる公演。
Platformでは2013年にシアタースポーツのライセンスを取得しました。


★若手インプロ団体合同公演
『What comes next?』
2014年11月24日(月祝) 宇宙舘
※24日の夜の回は売り切れ、昼があと数枚です!

関東で活動する結成5年以内のインプロ(即興演劇)チームが集結。
「What comes next?=次どうなるの?」。
一瞬たりとも目が離せないShow case企画、第1弾。

【time schedule】

13:30 SAL-MANE/acttract/Platform
18:00 劇団しおむすび/INNERSPACE/Platform


【ticket】
前売当日とも\2000 
2回通しチケット\3700(ご予約のみ)
リピーター割引\-200(シアタースポーツも可・併用不可)

若手合同公演詳細



チケットのご予約は、HPまたは
mail☆plafo.info
(☆=@)
までお願いいたします!
お問い合わせもお気軽にどうぞ。