3月Fワーク(えこ) | インプロ部 Platform

3月Fワーク(えこ)

先週日曜は、応用Fクラスのワークショップでした!









毎回思うことですが、同じゲームでもメンバーが違うと気付きも変わりますね。

今回のテーマは
『相手をよく見る』でした。

自分が楽しい状態でシーンに臨むことはもちろん、同時に相手も喜ぶようなオファーができるようになること。
楽しい瞬間を一緒に創造するという感覚。

それを見つめる内容のワークショップでした。












メンバーが変われば当然『今一番たのしいこと』の質が変わります。

どんな時にテンションがあがるのか?
何に興味を示すのか?
相手をよく見ていると、『今テンションさがったかな?』という瞬間が明確にわかります。

心折れながら、やりたいシーンじゃないものを生み出しても誰も幸せにならない(そうなってしまう瞬間は、プラフォにもまだまだあります。精進)。

何をして遊ぶ?を提案しあう。
思いやる、という言葉が一番しっくりくるかもしれません。

相手を大切にしようと心がけると、逆に自分が大切にされてる瞬間も察知できるようになります。相手の想いに敏感になるというか。


その気持ちが嬉しくて、本来テンションの上がらないオファーも楽しく受けることができたりします。

人に、やさしく。
そんなインプロバイザーになりたいものです。



来月のWSは
4月6日(日)基礎Pクラス
4月20日(日)応用Fクラス

都区内施設にて、参加費1,000円です。

Fクラスの受講はPクラス経験者の方に限らせていただきます。

お申し込み、お問い合わせは
work☆plafo.info

☆を@に変えて送信してください。



一緒にインプロ学びましょう~



Android携帯からの投稿