怪談フルメンバー通し!(えこ) | インプロ部 Platform

怪談フルメンバー通し!(えこ)





どーもみなさん、こんばんは!
今日は即興の怪談、初のフルメンバー通しでした。


即興怪談七不思議チーム

ウミガメのスープチーム

目には見えねどチーム


それぞれ仕上がってきました。

帰省してる?そんなこと言ってないで、みなさんお誘いあわせの上是非お越しください。

旅行?公演に合わせて帰ってきてください!

これを逃すと次はちょっと間があいちゃいますよー。
プラットフォームを見ずに秋は迎えられない!っしょ!




インプロ部platform 
企画公演vol.4
impro部project第2弾「即興の怪談」

2013年8月28日(水)
15:30/18:30
宇宙館(明大前駅徒歩8分)
チケット2000円
学割1500円(学生証提示)

即興だけど怖い
即興だから怖い

真夏のホラーインプロ短編三本立て

「即興怪談七不思議」
夏休み、大学のミステリー研究会。
会報誌発行へ向け
「大学にもあった!学校の七不思議」をテーマに
それぞれ調査をしてきた部員たち。
ひとりひとりの口から、これまで誰も知らなかった
学校の秘密が語られ始める。

出演
忍翔
from学習院大学
五代あたる(無所属)
from明星大学
高橋笑里(UDATSU)
from東京女子大学
古山隆之介(中央大学第二演劇研究会)
from中央大学
細谷美友
from明治大学

戸草内淳基

「ウミガメのスープ」
―ねえ、眠れないの。お話をして?
男はすべてを語らない。
故に女は問う。
ロジカルシンキングパズル「ウミガメのスープ」を
モチーフに作られた実験的な即興二人芝居。

井川翔
住吉美紅

「目には見えねど」
遠い国の小さな町の物語。
ひとは、暮らす。誰かと関わりながら。
ひとは、生きる。誰かと交わりながら。
見えているものがすべてだろうか
見えないものがすべてだろうか
Platformメンバー4名でお届けする、
ロングフォーム「アルベルト」ホラーアレンジ。

早さきえこ
安見謙一郎
戸草内淳基
斉藤慎介

ミュージシャン
村田貴章

スタッフ
照明 佐藤歩
音響 村上美月
制作 小島尚子
制作補佐 干場明日美(東京オレンジ)
谷陽歩
大沼由加理
広報 畑野芳正
舞台監督 鷲尾亮太
演技指導 嶋拓哉
企画参謀 辻周典

構成演出 住吉美紅


ご予約、お問い合わせは
mail@plafo.info
よろしくお願いしますー!



Android携帯からの投稿