むらむーの歌稽古!(えこ)
今日はむらむーによる、歌稽古でした!
きゃあ!イケメン!
参加者はえこみく
三人での稽古でした
8/25には荻窪BUNGAで『音楽部プラットフォーム』としてデビューする三人(既成の曲をやります。即興はありません(笑))。
体や、まわりすべてを楽器にしたり、音を重ねてとにかく遊びました!
とにかく呼吸が大事だと言う教え
うー!
耳がいたい!
呼吸法は、おうちでもちゃんとやるように…
うー!
みくと私は、歌詞なしで歌っていたときは楽しく即興できたのに、歌詞があると節が決まってくることに気づきました。
私のほうはそれがとくに顕著で、歌詞ついた途端に音はとれないわメロディーは単調だわになってしまう。
じつは最近、むらむーとの即興ソングがずっとうまくいかないなと感じていて、相談しようかどうしようか悩んでいたので、原因がわかってほんとすっきり!
歌詞=雑念
ですな!
まぁこの言い方は乱暴ですが、つまりうまくやろうとしてしまうのだと思います。
うまくできた回数が増えるほど、見栄っ張りになっていくのですね。
2つのことを同時進行でやろうとするのではなく、歌っているうちに、自然に湧いた言葉を発すればいいんだなーと。
ラララでもいいじゃない、と。
なんかふっきれた今日なのでした。
たのしかった!
むらむーありがとー!
Android携帯からの投稿
きゃあ!イケメン!
参加者はえこみく
三人での稽古でした
8/25には荻窪BUNGAで『音楽部プラットフォーム』としてデビューする三人(既成の曲をやります。即興はありません(笑))。
体や、まわりすべてを楽器にしたり、音を重ねてとにかく遊びました!
とにかく呼吸が大事だと言う教え
うー!
耳がいたい!
呼吸法は、おうちでもちゃんとやるように…
うー!
みくと私は、歌詞なしで歌っていたときは楽しく即興できたのに、歌詞があると節が決まってくることに気づきました。
私のほうはそれがとくに顕著で、歌詞ついた途端に音はとれないわメロディーは単調だわになってしまう。
じつは最近、むらむーとの即興ソングがずっとうまくいかないなと感じていて、相談しようかどうしようか悩んでいたので、原因がわかってほんとすっきり!
歌詞=雑念
ですな!
まぁこの言い方は乱暴ですが、つまりうまくやろうとしてしまうのだと思います。
うまくできた回数が増えるほど、見栄っ張りになっていくのですね。
2つのことを同時進行でやろうとするのではなく、歌っているうちに、自然に湧いた言葉を発すればいいんだなーと。
ラララでもいいじゃない、と。
なんかふっきれた今日なのでした。
たのしかった!
むらむーありがとー!
Android携帯からの投稿