2012/5/22{tue}稽古風景!
どーもこんばんは!
前回のむらむーさんに引き続きブログ初投稿になります、platformスチールカメラマンのけんちゃんでございます♪
チケット予約が開始して早3週間、そして本番までいよいよ1ヶ月をきりました!
みんな楽しみながら稽古を重ねて着々と本番までの準備は進んでいるしだいでございますよ(*・▽<*)b
ワタクシはカメラマンにございますので、ちょっと今回は写真多めの記事にしたいと思います♪
あまりにも綺麗な反りだったの思わず撮ってしまった軟体こぱさん
身体を暖めるためにみんなで民族だんしんぐ!
アップで身体があたたまった後はみんなで楽しくインプロ稽古です♪
最初にやったのは連想ゲーム
前の人の言葉で思い浮かんだ動作をして、さらにその人の動作を見て次の人が思い浮かんだ言葉を言って…と繋げていくゲームです^^
連想ゲーム中に生まれたあみくんとさんちょさんの「ストップ!映●泥棒」
連想ゲームの後は、以心伝心動作当てゲーム!
金属探知器みたいな役割の人が最初に自分の中で相手にしてほしい動作を決めて、もう一人は色んな動作を試してみてその人が決めた動作を当てると言うゲームです^^
決めた動作に近づいてきたと思ったら二人の中で決めた音を言って「近いよ近いよ!」と伝えながら導いていくというものです♪
続いて全員で!
えこ先輩、私は正解には関係ないのですよwww
しかし可愛いショットが撮れて嬉しいです♪
動作当てゲームの後は「インタビュー」です
インタビューする側とされる側に分かれて、相手から発せられた言葉を否定することなく無理のないように理由を構築し肯定していくという難しいゲーム
私も参加させていただいたのですが結構難しいのですよホントに><;
こぱさんとみくみんさんによるでもんすとれーしょん
えこ・さんちょぺあ
あみくん・ぼーちゃんぺあ
インタビューの後はもらったお題にそってシーンを作り上げるインプロらしい稽古です
みく・えこペア
ぼーちゃん・えこペア
もうすぐ逝きそうなおじいさんとお迎えにあがった死神
あみくん・こぱさんペア
こぱさん・さんちょペア
さんちょさん・みくみんペア
二の腕フェチの砲丸投げ部顧問と部活を辞めたいエース
ひとしきりワーク的な稽古が終わった直後にむらむーさんが丁度合流!
荒通しや細部の動きの確認などを行って、稽古は終了しました^^
下はおまけ画像♪
犬にマーキングされて突然変異を起こすタンポポ
役者もスタッフも楽しみながら本番へと稽古を重ねております!
静止画ではお伝えしきれないこの楽しさを、是非皆様も劇場で感じてくださいね♪
インプロ部Platform第2回公演
「愛とか恋とか。」
ひとは生まれてから死ぬまでに、どれだけの人と恋に落ちるのだろう
ひとは生まれてから死ぬまでに、どれだけの人と愛を育むのだろう
ひとりだったらえらいのか たくさんだったらすごいのか
そのどちらにもなりきれないわたしは
いわゆる 普通の女の子 というやつなのだろう
プレイヤーたちが等身大で描く、ひとりの女性の初恋から結婚までの恋愛履歴
お客様のお題で物語が決まる!
お客様がヒロインを選べる!
どこまでも参加型を追求した「目の前で紡がれる芝居」
2012年6月15日(金)~17日(日) 全5回公演
15日(金)19時~
16日(土)14時/19時
17日(日)14時/19時
於 宇宙館(明大前駅から徒歩7分)
料金 2500円(前売り当日とも)
プレイヤー 住吉美紅
嶋拓哉
早さきえこ
安見謙一郎
ミュージシャン 村田貴章
ゲストプレイヤー 小原敬生(東京オレンジ)
村上裕亮(劇団ひまわり)
蔵重智(ライト・トラップ)
音響 TAKU
照明 佐藤歩
スチール撮影 平井永恵
アドバイザー 辻周典
構成演出 住吉美紅
製作 Platform
http://www.plafo.info/