YTテスト16回がありましたね。

我が家は、不参加でした。

理由は、学校小学校の授業があった為。

ぎりぎり間に合う時間でしたが、ノー勉強では大した結果にならないので回避メラメラ

よって、土曜日の午後に16回の宿題をこなして、日曜日に午前中に自宅でYTテストを実施筋肉

 

ここ最近学校の影響で塾が行けないことがありましたガーン

金曜日は、校外活動で帰宅時間が遅れ、塾に間に合わず、オンラインでの参加。

やはり、対面での授業を受けて欲しい。

テストもできればリアルタイムで行きたい上差し

現時点ではとりあえず小学校優先でも仕方ないと思う。

R坊は、学校大好きなので、息抜きとして参加。

11・12月になったら、休ませたい。

 

早稲田アカデミーの「夏フェス」で、1校参加。

かなり気になっている学校。

進学実績も良く、志望校に入ってくることを期待しています。

学校の紹介

伝統校で大学進学を重視。

学校の内容はまずまずでした。

しかし、ちょっと微妙なところがいくつかありました。

一つは、教育課の先生と副校長から説明の引継ぐ際に、副校長の態度があきらかに厳しい。

お互いに目も合わせず、言葉も短く・素っ気ない。

先生同士が不仲な学校は・・・はてなマーク

二つ目は、校舎説明の先生の説明がものすごく下手でした驚き

得意・不得意もあるのでしょうが、段取りも悪く・詳しい説明もなく、ただ回るだけの感じ。

たまたま、上手くない先生で、説明の良い先生もいたと思います。

人間関係も良くなく、学校のPRも上手くないと、印象が悪いです。

断片的な印象ですが、現在の志望校から変動するような満足度はありませんでした。

 

東京の気になる学校は、とりあえず全て行った気がします。

後は、前受校の説明会を2校。

今年の文化祭祭は、どうしよう。

 

小学校のイベントと、学校説明会。

どちらも、必要だけど時間も取られる。

これからも優先順位の判断を迫られることが多くなると思います。

まずは、30日の合不合判定テストが第1優先。

次は、7日の首都模試に参加するか悩みます。

YTテストの翌日に首都模試。

でも、首都模試での立ち位置も知りたい。

悩みます。

R坊に聞いてみよう。