キャッテリー訪問 | Blackie? Blackie!

Blackie? Blackie!

スコティッスフォールドSEの男の子
「Blackie(ブラッキー)」の成長記録
たまに日常とかUVERworldのこともあるかも…

15時にJR西宮に迎えに来てもらってキャッテリー訪問に行ってきました

ドキドキ
青のデミオと聞いていたので車に行ったら…
ブリーダーさんは改札に私を迎えに行っていて
旦那さんしかいなかった
1つしかない改札で行き違い(^▽^;)
ちょっとびっくりした(^▽^;)

ブリーダーさん宅では…
3Fのキャッテリー部屋に案内されて女の子たちと仔猫と対面
入り口の廊下と各部屋にロゼット(キャットショーでTOP10に入ると
もらえるリボン)がいっぱい飾ってあってカラフルでした
ショーによって色、模様など色々違うので壮観だった
RW(日本支部の年間TOP25)のリボンやアメリカでの表彰リボンは
とっても大きくて迫力ありました

ヒート来てるお姉さんにゃんこも2匹いたけどバースコントロールしてるから
治まるの待ってるみたい
(ペットショップに卸したりしないから全部が全部交配させないらしい)

まず5/2生まれの大きい子たちのケージを開けて猫じゃらしで遊ぶ

impressonnote-お姉ちゃんたち

すごい食いつきよくて面白かったw
時々ママちゃんも参加してた


impressonnote-1ヶ月
これが1ヶ月の頃
全然顔違う

次に床に出してもらって猫じゃらしで遊ぶ
ケージ以上にハッスルしてて楽しかった
だいたい1匹がじゃれてるともう1匹は見てるんだけど
途中で遠くから参戦したり、高いところにじゃらしもってったらジャンプしたり…
すごい動き回ってた

6/10生まれの仔猫も出してもらったけどまだじゃらしで遊ぶっていうのが
よくわからない状況なのでお姉さんたちがハッスルしてじゃれてるのを
なんだろう?って顔で見ながらよちよち歩いてた
これがまた可愛かった(≧▽≦)

でも…じゃらしに反応しないから写真撮るのに一苦労(^_^;)
動きはゆっくりなんだけどすぐ違う方向に向くから勢ぞろいの
写真が撮れない

impressonnote-まだタワーは怖いの impressonnote-じっとできない

すぐこんな感じになってどうしようもないので1匹ずつ


impressonnote-立ち耳ホワイトメス
立ち耳ホワイトメス

impressonnote-折れ耳ホワイトオス
折れ耳ホワイトオス

impressonnote-立ち耳ブラック&ホワイトオス
立ち耳ブラック&ホワイトバンオス

折れ耳ちゃんだけどうしても正面を向いてくれなかったので
ブリーダーさんに持ってもらってようやく撮影成功(^o^;)

瞳の色はまだキツンブルーなので分からなかったけど
多分パパちゃんと同じゴールドになるんじゃないか?ってことでした

その後男の子部屋に行って見学
女の子にヒートが来てるから&交配に使うとしばらくスプレーがひどいので
ケージの周りにペットシーツの壁が作ってあった
男の子は一緒に出すと喧嘩を始めるので1匹ずつ順番に
女の子と比べるとかなり大きかった

爪切り、耳掃除&シャンプー&ドライヤーを見せてもらった
結構ガシガシ洗っててドキドキしました
シャンプーの後ドライヤーしたらふわふわのさらさらになった!
小さい頃から慣れさせてたら水もドライヤーも怖がらないみたい

その後、お話したり、離乳食食べさせたりして気付いたら19:30過ぎ
びっくりした…
元々見てたブルーホワイトの立ち耳女の子も気になったけど
ブラック&ホワイトバンの立ち耳男の子に予約しれました
どっちかが折れ耳だったら両方連れて帰るんだけどね…
立ち耳スコもまん丸で可愛いけど2匹飼うならどっちか折れが欲しいな…と思って

2ヶ月で1回目のワクチン、3ヶ月で2回目のワクチンをして、それから1週間後…
くらいがお渡し日になるみたいです
9月中旬以降
それまでに8月下旬ごろまた遊びに行きます
その頃ならうちに来る子もじゃらしで遊んでくれるだろうし…(・ω・)/

本日のお気に入りショット

impressonnote-ぺろり
ペロリ

impressonnote-やなの~!
やなの~!

デジイチのシャッタースピード上げて連写で撮ってたけど
それでもブレてたり切れてたり…なかなか難しい( ̄□ ̄;)
修行がかなり必要です