会場は神戸のポートライナー線のポートターミナル駅すぐの
ポートターミナルホール
この会場は初めて行ったけど結構広かった
2/25 サクラキャットクラブ
2/26 がんば神戸キャットクラブ
主催の6×6リングショー
私が行ったのは2日目だけです
前回の引越しの後ネコちゃんと暮らしたい!と思ってたけど
ペット不可の物件(おまけに大家さんが2Fに住んでて
定期的に消防点検とか排水溝の清掃とかで動物飼ってないか
チェックされてました…管理はいいけどね)
その間に猫種は何がいいかな?と思って色々調べてみた
まずロングヘアかショートヘアか…
ショートヘアの方が好み

野中のばらさんのちーこちゃんみたいなシャム猫がいいかも!
って思って調べてみたら…今はもう丸顔シャムってほとんどいなくて
野良のMIXくらいしか可能性がなさそうだった
今のショップやブリーダーさんから購入できるシャムは
オリエンタルSHに模様がついたようなシュッとした感じになってた
その後日本と世界の猫カタログという本を買ってきて研究w
知らないネコがいっぱいいた
そこで「トンキニーズ」というネコが気になった
昔の丸顔シャムみたいだった
そしてトンキニーズに狙いを定めて情報収集
性格とかカラーとかお値段とか
ブリーダーさんがそんなにいないみたいで
ちょっとお高めの値段だった
それと並行しつつ
・アビシニアン(アイラインがステキ)
・ロシアンブルー(グリーンアイがステキ)
・スコティッシュフォールド(丸顔&折れ耳がかわいい)
にも心が魅かれて情報収集
アビとかアメショーは運動会中に壁を走るくらい
バネが強い…と聞いて大変そうだと思って候補から消して
トンキ・ロシ・スコで悩みまくり
・トンキ
手足と顔の色とホワイトがはっきり出てるポイントカラーが
好みだけど…なかなか生まれないっぽい
・ロシ
とにかく賢い
1人っこか兄弟の下で入れないと拗ねることもある
あまり鳴かない
・スコ
まったりマイペースであまり動じない
スコ座りやアジの開きみたいな軟体動物か?というポーズをすることも
折れ耳=劣勢で折れを出す為に無茶なブリードをして
骨や内臓に異常が出ることも
引越しの目途もつかず(何しろ引越ししたところ)
ネコの種類も決められず数年経過
(…途中旅に夢中な時期もあり)
そんな中で徐々にネコの順位もできてきた
やっぱり性格からいったらスコがいいかも…
次点ロシ
でも調べれば調べるほどスコはちゃんとしたブリーダーさんから
譲ってもらわないと怖いなぁって思い、
キャットショーはその為に行きました
ネットで調べてると関東のブリーダーさんばかり目につくし…
できれば関西か西は中国、東は東海くらいまでの遠征で済む
ブリーダーさんいないかな?と思って
ネコを出陳してなかったけど、クラーク(スタッフ)として
参加してるスコブリさんを紹介してもらった
おまけに希望のショートヘア(*^▽^*)
今仔猫ちゃんはいないとのことなのでちょっと待たないとダメですが
いいご縁になりますように
