「言い方」を表す put it

7月9日 Eテレテレビ

英会話フィーリングリッシュを

見ていました ニコニコ


猛暑の中

エミリーとオリビアが歩きながら

会話するところからスタート!


エミリーが暑いのは嫌いと言うと

オリビアが同意します。

一方で

オリビアはホットヨガが好き。


そこでエミリーが

「オリビアは

暑いのも平気なんじゃない?」

と聞くと、

オリビアは

「1時間のホットヨガはいいけど

1日中は嫌よ」と答えます。


さて、ここからが今回の表現 クラッカー


オリビアは

今の不快な感じを語ります。

How can I put it?

I'm dying. チュー


それに対するエミリーの反応は

That's putting it mildly.

でした。


内容はわかりましたか?口笛

説明しましょう!


今回紹介したいのは

put it 「言葉で表現する」

という意味です。

下矢印

How can I put it?

言いたいことを

ピッタリ表現できる方法を

思いつかなかった時に

「なんて言えばいいのかな〜」

という感じで

自問自答するおきまりの表現 ひらめき電球

How can I put it?

「なんて言えばいいのかなぁ」

I'm dying.

「死にそうよ〜」


それを聞いたエミリーの言葉

That's putting it mildly. では

mildly は「控えめに」の意味

下矢印 意味は

それは控えめな表現だね

下矢印 意訳すると

「そんなもんじゃないでしょう」

と返したのね。

丸っと覚えておくと便利と

番組で紹介されていました。


put の t は軽めの d の音に近い

と説明がありました ひらめき電球

put it

ットって聞こえるかな


では練習してみましょう ウインク

A:How can I put it?

I'm dying.


B:That's putting it mildly. 


今回はEテレ番組での内容、

put it の使い方を紹介しました。


よく使われる英語表現です!

覚えておくといいですね。


put it を使った表現は

次回も続きます。

少しお待ちください 照れ

番組では

put の t がd の音に近いと

伝えていましたが、

これはアメリカ英語ね 音譜

サムネイル

黄色い花  クローバー  黄色い花   黄色い花   黄色い花   クローバー  黄色い花   黄色い花   黄色い花  クローバー  黄色い花


​​​​​あなたのペースで英語・英会話


個人で展開してる
1対1のオンライン
レッスン 虹
無料体験レッスンあります

ウェブサイト (HP) はこちらをクリック
 音譜

 英会話・英語のインプレッション


米国州立大学卒
英検1級 TOEIC975点
講師歴25年以上
ひとりひとりのニーズに合わせた
オーダーメイドのオンラインレッスン
あなたの目標達成を全力でサポート星OK


英会話・英語講師 

磯部 以奈子

 黄色い花  クローバー  黄色い花  黄色い花  黄色い花  クローバー  黄色い花  黄色い花  黄色い花  クローバー  黄色い花