季節は確実に進むのね


みなさん ニコニコ


日中はまだ33℃と暑いけれど

9月に入った頃から

朝晩は少し涼しくなりましたね。



うちの近くに竹林があります。

最近そこから聞こえるのが

虫の大合唱!

チンチロチンチロチンチロチン音譜

リンリンリンリンリーンリン音譜

鈴を転がしたように鳴いている

季節が変わるのを感じます。



虫が鳴くという時の

鳴くは英語で chirp です。

チャプ って聞こえるかな



Insects are chirping

here and there.

「虫があちこちで鳴いている。」


I can hear the chirping 

of bell-ringing crickets.

「鈴虫の鳴き声が聞こえる。」



クラッカー虫の声についてクラッカー

英米の人はの鳴き声

the noise of insects

と表現することもあるの


たとえば、夏の「蝉時雨」について。

英語ではは cicada 

って聞こえるかな

複数形は これに -sをつけて

cicadas とする

または cicade 

ディ って聞こえるかな



蝉時雨

a continuous chorus 

of cicadas

って辞書にはあるけど

英米では

蝉時雨は やはり noise 

と考える人は多いのだとか。



閑さや

岩にしみ入る蝉の声 



松尾芭蕉のこの句に

いっそうの閑かな空間を感じ

思いを馳せる私たち。

一方で

閑かなところに蝉が鳴いていて

少しうるさいとか、

にぎやかと考える英米の人たち。

昔読んだ本に

そんな風に紹介されていたかしら。


どちらがいい悪いではなく

文化の違いというものです ひらめき電球



だけど

蝉の大合唱に

「蝉時雨」って

名前をつけちゃうなんて



なんて素敵なんでしょうビックリマーク

日本語には奥行きを感じる。

素晴らしい言語だと思います 照れ


松尾芭蕉の句
『閑かさや岩にしみ入る蝉の声』

Up here, a stillness-

The sound of cicadas

Seeps into the crags


stillness  閑か

seep  〜がしみ入る

crag  絶壁


様々な訳があると思いますが

こちらはアメリカの詩人・随筆家

Arthur Binard氏が

芭蕉の句を訳したものだとか。


重ねて使う子音 s の響きが
「閑かさ」を
とてもよく表している感じがします ひらめき電球

サムネイル

黄色い花  クローバー  黄色い花   黄色い花   黄色い花   クローバー  黄色い花   黄色い花   黄色い花  クローバー  黄色い花


​​​​​あなたのペースで英語・英会話


個人で展開してるオンラインレッスン

あなたのペースで虹
レッスン詳細
お問合せ・お申込み
生徒さんの感想など

ウェブサイト (HP) はこちらをクリック 音譜
下矢印

英会話・英語のインプレッション


米国州立大学卒
英検1級 TOEIC980点
講師歴25年以上
ひとりひとりのニーズに合わせた
オーダーメイドのオンラインレッスン
あなたの目標達成を全力でサポート星OK


英会話・英語講師 

磯部 以奈子

 黄色い花  クローバー  黄色い花  黄色い花  黄色い花  クローバー  黄色い花  黄色い花  黄色い花  クローバー  黄色い花

サムネイル
 次回は月曜日を予定しています。
 ではまた 
音譜