あなたにとって

揺るぐことがないほど

大切にしていることは

何ですか?

そして

共に暮らす

動物たちが

大切にしていることは

何ですか?

火曜日は

アニマル&ヒューマンコミュニケーターの

仲間たちと

大自然の中で

ワーク合宿を

してきました。

コミュニケーターたちに



自分を大切にしない人が

目の前の動物を

大切にはできないよ。


と伝えています。






自分の中にある

本当に

心から

大切にしていることを

ちゃんと

自分で叶えてあげることは

大切なのは

もちろんなのですが





その少し前にある

「大切にしている」
 
という感覚を

分かっている。




ということ。

そこを大切にしています。

どんな感覚なのかが

分かっていなければ

大切にしようがないだけでなく



自分を裏切り続けることに

なりかねないですし


共に暮らす動物たちが

大切にしていることも

共有することが

できません。



その"感覚"か

分からないわけですから。。



そんな状態ている飼い主から

エネルギーを受け取っている

動物たちは

どんな風に感じて

いるでしょうか。。。

自分のコアなところにある

大切なことを

大切にできる飼い主には



動物たちは

心地よく

心を寄せていくことが

できます。



今、

そんな自分になれているのか

なれていないのかは

正直どうでも良いというか

横に置いておいても良くて



大切にしていることって

なんだったろうな。。

なんだろうな。。



そんな風に

自分に問いかけてみる時間を

作るだけでも

ちょっとした変化を

感じられると

思います。
その変化を感じることが

自分が大切にしていることを

知るきっかけになり



自分以外の人や

共に暮らす動物たちを

大切にできることへと

繋がっていきます。



飼い主さんが

大切にしていることを

じんわりと感じている姿を見て

動物たちはみんな

とっても幸せそうでした。(*´-`)