一緒に暮らす動物たちに

日常の中の色々について

気持ちを聞いてみたい。


嫌なことがあれば

言って欲しいし

好きなことが何なのか

教えて欲しいし

要望があれば

叶えてあげたい。



飼い主として

そんな風に思う方が

多いと思います。



でも

例えば

飼い主である私たちが

自分の気持ちを

動物たちに伝えていないとしたら



ざっくり言うと

心を開いた状態で

いない場合には



痛いところを突かれたくない

飼い主の気持ちを汲んで

動物たちは

言いたいことを

言えずにいることだって

ゼロではありません。

でも

動物たちに

本当の気持ちを

聞きたいですよね。




では

何でも動物たちに

言ってみたらいいのです。

分かってもらえるように

伝えればいい!



となりがちです。




もちろん

今まで

自分の言いたことを

我慢して言えずにいた。。。

なんて方は

まずは、言いたいことを

言ってみるのも

全然アリだと思いますし

言わないでいて

お腹に溜めて

ブラック化していくよりは

自分には優しいかもしれません。

ただ



目の前の動物に

本音を話してくれることを

望むのは



言いたいことを言う前に

自分自身が

自分の本当の気持ちを

言いたがっているんだ。


ということを

まずは自分が

気づいてあげることが大事です。



心で感じたままに

気持ちを差し出す

勇気をもってみよう。



その「気持ち」を

差し出したからと言って

期待した結果になんて

ならないこともあるけれど



私は、こう思っている。



という

心の中の声を

ちゃんと

ダダ漏れさせてみよう。




それを続けていくと

動物たちの「気持ち」は

自然と分かるようになります。



他人の気持ちは

「私のことをこう思うかもしれない」

「こういう奴だと思われるかもしれない」

って

ある意味、興味に似た気持ちを

向けられるのに


自分の心の中で

感じていることには

興味を向けないどころか......


ねぇ。。。?(笑)(笑)

私はよく

お母ちゃんは

何をどうしたいのか

さっぱり分からん。

と、言われていました。



自分の気持ちを

どう伝えるのか

どう伝えたらいいのか


「正解」を求めていた頃は

犬たちの気持ちも

猫たちの気持ちも

うわべの事しか

受け取れていなかったと

思います。



そして

そんな時ほど

この子たちの

「本当の気持ちは、どんなだろう?」

なんてことばかり

気にしていたと

思います。



とっても小さなことから

自分の気持ちを

下手くそか!と

自分にツッコミながらでも

少しずつ

表現していくことで



自分の本当の気持ちも

家族である

動物たちの

本当の気持ちも

分かる「私」に

近づいていけると

思っています。

さて!

今日から

毎年恒例の

奥日光でのイベントです。


おかげさまで

満席をいただいております。



今年は、

どんなご家族の

「本当」に出会えるか

今からとても楽しみです。




ただいま、参加者さま募集中のイベント・コンテンツ
 
スピリチュアル迷子相談室》

~それでは現実は何も変わらない! スピをリアルに活かす すごいスピリアルマネジメント~

【日時】10月6日(日曜)13:00~16:30頃(開場12:45)

【会場】TA Conference
    東京都品川区西五反田7-9-5SGテラス1F,2F(アクセス
    JR五反田駅徒歩5分/大崎広小路駅徒歩3分

【募集】30名
【参加費】¥10,000
 

【お申込み】⇒お申込みフォーム

image  image

 

ベルAHCのオンラインサロン

image