私、こう見えて

 

動物から意外と好かれないかも

 

 

と、先日

 

誰かと会った時に

 

ふと口にした。

 

 

その類のことを

 

聞かれたからだと思うのだけど。

 

 

 

 

 

この、

 

好かれないかも。

 

は、

 

分かりやすい行動で

 

慕って見えるよな

 

振る舞いを

 

私に対してする場面を

 

見かけない。

 

という意味です。(ややこしすぎか

あのー、もう一回..... byてれこ

 

 

 

 

なんか

 

こういうお仕事してると

 

動物も好きだし

 

動物からも好かれる

 

 

 

みたいな

 

そんなイメージを

 

勝手に持たれます。

 

 

 

 

なんかこう....

 

 

動物に囲まれて

 

わーっしゃっしゃっ♪

 

おー!そうかそうか!

 

的な!?

 

ムツゴロウさんなのっ!?

 

 

的な!?

 

 

 

が。

 

 

なんかね。

 

そういうのって

 

実は

 

私の中では

 

大切なこと、の上位には

 

ありません。

 

 

 

 

 

 

なんなら

 

我が子からでさえも

 

嫌われることが

 

あっても良いと

 

思っています。

 

 

で、結果的に

拒絶されるほど

嫌われませんけども。(笑)

 

 

もっと

 

大切にしていることは

 

 

お互いが

 

一緒にいるときに

 

素でいられること。

 

です。

 

 

私を好きでいてくれるか?

 

とか

 

嫌われないように頑張る

 

とか

 

好みを知って

 

合わせようとするとか

 

 

 

付き合い始めたばかりの

 

中学生かっ!!!

 

 

ホルモン分泌がアンバランスで

 

微妙なお年頃かっ!!!

 

 

っていう話でして(違

 

 

 

ただでさえも

 

動物たちは

 

とても繊細に

 

私たちの言動を

 

把握して

 

理解しますから

 

 

常にそんなのを前提にした

 

何でも好きか嫌いかに

 

結び付けられたら

 

たまったもんじゃありません。

 

 

 

 

好かれているか?

 

嫌われていないか?

 

 

 

「そんなの、どっちでもいいわー」

 

って言いながら

 

フラットな気持ちで

 

目の前の動物のことを

 

見てみてくださいね♪

 

 

 

 

それが難しかったら

 

 

どんな私でも

 

もうすでに

 

好きも嫌いも含めて

 

これからも共に生きると

 

決めてくれていて

 

そこには安心感しか

 

なかったとしたら

 

 

 

一緒に何をするのでしょうか。

 

どんな風に過ごすのでしょうか。

 

 

ちょっと

 

タイムリーなご相談が

 

相次いだので

 

メッセージも込めて

 

ぼやーーっと書きましたよ。(笑)

 

 

そして、こういうお話を

 

もっと掘り下げて

 

具体的なことも含めて

 

マニアックな内容で

 

お届けしているのが

 

こちらです!

http://bit.ly/2EUfDVc

 

無料相談始めました!

メルマガにご登録された方に

相談窓口をお知らせします。(^^)

ご登録はコチラ

 

 

ベルAHCのオンラインサロンがOpenしました!

image

画像をポチっとすると

 オンラインサロンの紹介と

 お申込ページに飛べるので、ぜひご覧の上

ご参加くださいませ!