お正月ムードも
あっという間に過ぎ
きっとこの一年も
あっという間なのだろうと
あらためて
動物と暮らす毎日を
豊かなものにしていこうと
気持ちを新たにしています。
さて。
私のところへは
共に暮らす動物たちとの関係について
お問い合わせや
ご相談を多くいただくのですが
そんな中でも
「情報(やり方)」に
振り回されている飼い主さんが
多いなぁと感じることが
良くあります。
その動物たち
1頭1頭と向き合うと
飼い主さんが目にしたり
聞いたりした「情報」たちが
その動物にとって
合っていないこともあります。
ざっくりと括られた
犬とはこういうもの!
猫とはこういうもの!
困った時の対処方法はこう!
躾とはこういうもの!
というものでは、対処しきれない。
ということなんだと
思うのです。
私たち人間もそうですが、
一人一人が違います。
じゃぁ
どうやって
目の前のことに
対処していったらいいのか。。。
・・・
・・・・・・
・・・・・・・・・。
ってことを
頭で考えない!
これが大事だと思っています。
共に暮らす動物たちは
飼い主である私たちから
本当の自分を理解してもうことを
心から望んでいます。
そして
自分の弱さを見つめられる
しなやかな心を持った
飼い主に信頼を寄せていくものだとも
思います。
私自身がそうでしたが、
一緒に豊かに暮らしていくために
いろんな情報を手に入れて
それに則って
出来る気になって
上手くいかなければ
またアレコレ考えて。
どうなったかというと、
当然ながら
どんどん頭でっかちになっていき
気づいたら
愛犬との心の距離は
離れていたんですね。
でも、実際は
頭で考えてたって
なんも始まらねーーー!!!
って思っていても
具体的に
どう動けば良いかなんて
分かるわけもなく。。。
その道のプロの方々に
「教えて〜〜」
「行動を変えたい〜〜」
「現実を変えたい〜〜」
って
頼る。
協力してもらう。
助けてもらう。
を、やったんですね。
その時に
頭で理解したつもりでいた
多くの「情報」たちは
ほとんどが役に立っていないことを
ハッキリと認識できました。
だって
その情報の数々は
私の中にある
我が子とこんな風に暮らしたい。
という
私の中に確かに存在する「軸」から
見たものではなく
文字の向こう側にいる
「知らない誰かの軸」を
使い方も分からずに
ただ見た・聞いただけだからです。
それからは
体験に勝る理解はない。
これをモットーに
動物たちと
過ごしています。
自分の中の正義(常識)なんて
いつだってぶっ壊して
再スタートしたらいいと
いつもいつも思っています。
その”失敗”こそが
先入観まみれで
動物を見てしまう癖から抜け出せる
チャンスだと思っていますし、
何より
犬たちからの
絶大なる信頼を
寄せてもらう第一歩になると
思います。
頭で先に理解しようとするより
今この瞬間の体験から
理解していこう!
いぇーい!
1月26日からスタートする
Happy Dogs Packスクールで
愛犬である我が子の本質を知って
絆を深めていきましょう!
残席わずかです!
詳細とお申し込みはコチラ↓
https://resast.jp/events/309255