こんばんは。
ケイコです。
たまには
動物系のお話でも。
アニマルコミュニケーションの
セッションを受けられる
クライアントさんの中でも
ダントツで多い
握り締めている
ある思い。
それは
動物はかわいそう。
というもの。
アニマルコミュニケーションを
受ける理由の一つに
「人の言葉を話せないから可哀想」
っていう方も
少なくありせん。
あとは
「分かってあげられなくて可哀想」
とかも多いですね。
でね。
逆に
可哀想だと
まったく思わない飼い主さんも
いらっしゃるんですよ。
そういう方に共通しているのは
自分が
パートナーである動物達に
何をしたら幸せそうか
楽しそうか
動物達と
何をしたいか
飼い主さん自身が
楽しむ
ということを
あまり考えずに
行動している。
という部分かなと
思います。
動物たちのことを
つい可哀想って
思ってしまう方は
えっと。。。
動物達の
種それぞれの優れた能力を
信じることができないのか
また
可哀想って思わないと
役に立てない自分
分かってやれない自分
嫌われたくない自分を
守れないからかも
しれませんね。
でね。
人も動物もそうですけど
一旦は
「あるがまま」を
受け止めてみて欲しいなと
思うのです。
動物達は
ほとんどの場合が
飼い主さんの心の成長を
お手伝いに来ていますから
彼らから
全部教えてもらったらいいじゃん?
生きることの楽しさを
教えてもらったらいいじゃん?
って思うのです。
人と人は対等。
人と動物も対等。
そして、どちらも
今を生きるものたち。
可哀想がってないで
可哀想がられていないで
心を開いて
裸の付き合いをしたら
共に暮らす動物たちも
ストレスは
かなり減ると思われます。
ていうかね。。。
動物達には
人の心の中は
まるっとお見通しですわよ。( ̄▽ ̄)
そういう私も
時々
「は?それ本心?」
と
愛犬達にツッコまれる事が....
ありますとも。( ̄▽ ̄)
ちーーーーん。
そして
そのたびに
自分がいかに
ちっさいのかを
知ったりするのです。
あぁ。
ありがたや。
さすがにお腹が空いているのは
可哀想だと思う私。(笑)
゚・:,。゚・:,。★゚・:,。゚・:,。☆゚・:,。゚・:,。★゚・:,。゚・:,。☆゚・:,。゚・:
★みやっち&ケイコのトークライブ★
ボーダーレスで今その瞬間を楽しもう♪
>>>☆詳細・お申込はコチラ☆<<<
゚・:,。゚・:,。★゚・:,。゚・:,。☆゚・:,。゚・:,。★゚・:,。゚・:,。☆゚・:,。゚・:,
こちらも、まだまだ
お申込みお待ちしております♪