前回のブログからの続きでございます。
「その日は突然やってくる 」
*****
出かける前に迎えを要請して
喧嘩になってた我ら夫婦。
数日前に、息子の今回のお願いは聞いていて
夫も私も承諾していた話。
なのに、朝声をかけたら
寝不足も相まってプンスカモードの夫。
話に決着つけてるヒマはないので、
寝ててくださいまし~って言って私と息子は出発。
で、夫はというと
直ぐにフテ腐れて布団に潜ったけど、
私の帰りを心配して
スグに後を追いかけて来たのだそう。
普段、家の最寄り駅までの往復くらいの距離は
普通に犬の散歩で歩いているし、
喧嘩熱を冷ますにも丁度いいや♪
くらいに思っていたのだけど。
そして、以前の私なら
「今さら迎えに来たって知らないっ!」
「そんなご機嫌取りみたいな事を後からするんだったら、
最初から気持ちよく一緒に行くって言えっつーの!!」
と激怒してみたり
「は?ナニ迎えに来てんの?」
「乗る気無いから帰ってくれない?」って
不機嫌をバラ撒いていたのだけど。
(可愛くねぇなぁ....)
本日の私。
「え?あ、ウソっ。マジで?♪( ´▽`)」
「ありがとーー♪ヾ(*´∀`*)ノ゛」って。(笑)
で、無事に合流して帰宅。
無人駅からは
冒険的に乗ってみたかったのもあるけど、
危うく私はまた夫からの愛情を
受け取らずにスルーするところだった。
お互い、
ねぇねぇ、こっちの言い分をわかってよ!
もっと大事にしてよ!
って、いつもいつも言い合ってる私たち。
私が「受け取る練習」を始めたら、
何気に変わってきている。
ていうかね。
そもそも息子の車に同乗して
学校まで道案内とか、
本当は超~~~~メンドくさかった。(ーー;)
自力で行けやー!って思ってた。
でも、こうして良い人でいたい私が
時々顔を出す。
誰かの役に立っていたい私が現れる。
結果、いつも夫と喧嘩になる。
うーん。
もしかして、良い人に思われたい私を
正当化するために
夫にとっては理不尽な無茶ブリを
してるのかも。
よし。
この繰り返される事柄の根本は、
私の「嫌われても良い」という覚悟一つで
変わるのかもしれない。
じゃー、やってみるか。
実際は、
そんな覚悟を決められたのか
決められてないのかなんて
わからなかったけど、
とりあえず思ってみた。
すると、
帰宅してからバタバタと
動かなくてはならない事が
いっぺんにやって来て。
キャパがちっさい私は
慌てるワケですね、ハイ。
でも、大丈夫なフリをして
何でも自分で出来ますからと
ってしまうワケですね。
そこには、出来た私を認めさせたいし、
デキる女でいたら素敵だし
感謝されたら気持ちいいだろうし、
それこそ眠い旦那を寝かせてあげて
私が全部やってあげるなんて、
めっちゃ良い人じゃん♪
って思いがあるしね。
それ、とりあえずやめてみた。
で、夫に委ねてみた。
何てことない。
ぜ~~~んぶ、
夫が難なくやってくれたという事実が
目の前にザックザク。
しかも、かなり余裕しゃくしゃくで。
(初めて尊敬したかも。←ぉぃ)
寝不足で仕事で疲れていて
ご機嫌最悪でしたけど。
何故か夫はニッコニコ。(笑)
今まで、色んな角度から
「ある」
の証拠をかき集めて
「ある」を思い込もうとしていたのかも。
やってもーたー
超絶マチガってたー
なーんも出来ない私で
沸点低すぎる私で
キャパちっさい私で
ワガママで
自己中で
そんな私で愛されていた模様です。
「嫌われてもいい」は
めっちゃ愛されてる今に
気付けコラ。
を見せてくれました。
なーんだ。
つか、オモロイな。(笑)