ご覧いただきありがとうございます。
海外・インポートベビーカー通販専門店 ベビーシュガーです。
雪が降る時期になるとこちらの記事へのアクセスが増えてきます。
なので再掲載しています。
***
今回は冬道や雪道でのベビーカー事情を北海道在住の友人にリサーチしてみました。
【質問】
2人目妊娠中で、2人乗りベビーカーを探しているのですが、ひとつご相談です。
実は、転勤が決まっていて、産後すぐに札幌へ行くことになりました。
今住んでる地域は冬でも雪がないので、ベビーカーを見かけるんですが、雪が降る地方ではどのようにしているのでしょうか?
ソリに乗せる?!なんて情報も目にしたことがありますが…!笑
やはり雪道でのベビーカーは無謀でしょうか?
【回答】
お問い合わせありがとうございます。
●雪道でのベビーカーについて。
ここでは札幌での利用を前提で、わかる範囲でお答えします。
長いですが参考までに、ご覧ください。
まず最初に結論から言いますと、雪道でベビーカーを使用するのは危険です。冬仕様のタイヤ等があれば別ですが、通常は雪道を予測して作られていません。
雪がさらっと降っただけの道でも、一旦冷えるとガタガタになり細かい振動やタイヤの横滑りがおこり、大変危険です。実際、大人が普通に歩くだけでも翌日筋肉痛になります(ノ_・。)それくらい全筋肉・全神経を集中させて歩かなければいけないのです。
ですが、雪が降る都市ならではの使い方もありますので、ご紹介します。
【公共機関を利用する場合】
現在は札幌中心部の広範囲で地下歩行空間ができていて、雨風雪に当たらず移動が楽になりました。
買い物、飲食、移動が地上に出ることなく済んでしまいます!
でも、地下歩行空間は人も多く、行く場所によっては距離も長いので、お子さんを抱っこしながらの移動は結構大変です。
(私も大通り~すすきの間を通勤で利用していましたが、車輪付きの靴が欲しいと毎日思っていました。)
中心部で用事が済むのであれば、ベビーカーでの行動が出来るとかなり楽になります!
でもひとつ、ベビーカーで移動するためには問題があります。
自宅から最寄駅までの移動です。
・最寄駅が小さい駅の場合…エレベーターの場所がわかりにくかったり、あったとしても逆側の入口に行かないとならない。階段しかない。
・大雪が降った翌日…除雪が行き届かず、歩道がない。あったとしても狭くて通れない。
お子さんを連れて…
ベビーカーを抱えて…
雪道を、しかも車道沿い歩く…
想像しただけでこわくないですか?・゜・(ノД`)・゜・
なので、出来ればそういう日は重要な用事でなければ、行動するのはやめましょう。
もし、通院や絶対に外せない用事の場合には、車・タクシーでの移動をオススメします。
地下街だけの移動なら、ベビーカーは大活躍すると思います♪
レインカバーがあると風よけやちょっとした雪は防げるのでお勧めです。
【近所へのおでかけ】
最初に結論を出していますが、>雪道でベビーカーを使用するのは危険です。
雪が溶けて、路面が乾いてから使用しましょう。
※ちなみに雪解けの時期は雪解け水で道路沿いがジャバジャバです。長靴必須!
(溶け始めるのは3月くらいかな?)
雪で固まった道も、凍っている道もやはりガタガタと揺れる振動はお子さんに良くありません。
私は抱っこひもで雪道を歩くのも、自分で雪道を運転するのも自信がなかったので、週に1回買い物をまとめ買いしたり、タクシーで移動したりして、なんとかのり切っていました。
【札幌以外での使用】
北海道、と言っても広いため、雪の多さや気温の氷点下の違いもかなりあります。
雪が少ない地域であればベビーカーは使えることは使えますが…寒いことには変わりないのでなかなか出番もないかもしれません。
そして札幌以外の市に住むことになったら、公共機関も札幌のように多くなく、どこへ行くにも車移動が多くなると思います。
そういう場合にはベビーカーにカーシートを取り付けられるトラベルシステムとして使うのもオススメです。
【最後に】
「ソリにのせて移動」ですが…
「はい、やったことあります!」
子供が2歳くらいの時でしたが、ソリ遊びのついでに5分くらい先のスーパーまで行きました。が、帰りに子供が眠くなってしまって全体重を引っ張りながら帰宅するという散々な思いをしたので、それっきりソリでの移動はしていません(笑)
【まとめ】
お子さんもお母さんも安全にベビーカーを使用出来ることが最重要ですので、無理だと判断したら車での移動や、別の日にすることをオススメします。
雪道に慣れていても、予想外の事故が起こってしまいます。
安全第一で、ベビーカーを利用していただければと思います。
長くなりましたが、参考になれば幸いです。
***
たくさんの商品を取りそろえております。
ぜひ、ショップをご覧くださいませ。
2人乗り(年子・双子用)インポートベビーカー専門店
・ベビーシュガー2号店
・ベビーシュガーヤフー店
海外の障がい用バギーやサポートグッズ専門店
アダプティブ店