花粉症 | インプラント研究所ブログ:あなたのお口の設計士が描く未来の歯科医療

花粉症

こんにちは、長谷川でございます。
今日もお天気が良いので、花粉症の方にとってはとてもお辛いですね。

花粉症は、どうやら突然発症するようですね。
大きな原因は、大気汚染等による環境の変化・食事・加齢・ストレスなどが関わっているそうです。

対策として外出時は、マスク・メガネはもちろんですが生活面での改善として、肉類などの動物性タンパク質や脂質を控えたバランスの良い食事をとり、アルコールやタバコはなるべく控えたほうが良いそうです。
そして、睡眠をしっかりとってストレスをためないことです。
と、言われてもなかなか難しいですよね。

最近では、花粉症対策アイテムなど症状を軽減・緩和する効果も期待できる商品が販売されています。
例えば、お茶なら、シジュウム茶・甜茶・ネトル茶が良いそうです。他にも、ドリンクやサプリメントも効果が期待できるそうです。
どうぞ、お試しください。


 


本日もご一読、ありがとうございました。

 よくお問い合わせをいただく次の内容も、よろしければご覧下さい。

・当院の院内風景写真
・長谷川浩之が行いたい歯科医療について
・当院の3つの治療方針
・人気の医師一覧


ありがとうございました。
(あなたのお口の設計士:長谷川浩之)

※千代田区と品川区の歯科でドクター兼理事長を務めております。
 ご相談はコメント、またはカウンセリングページからお気軽にお寄せ下さい。