女性と口臭について…。 | インプラント研究所ブログ:あなたのお口の設計士が描く未来の歯科医療

女性と口臭について…。

こんにちは、
長谷川浩之でございます。


先日女性の患者さまより
口臭が気になるとのお話がございました。

その患者さまは生理近くになると
気になるとのことでございました。


口臭の原因は色々ございます。

①歯周病や虫歯の細菌によって…。

②胃など体の不調によるもの。

③起床時や空腹時など生理的に起こるもの。

そして、
④月経時近くに起こるもの。


この患者さまは、
お口の中の環境も整っており、
とてもきれいにブラッシングも
されていらっしゃいます。

どうやら、④が原因だと思われます。

女性は毎月月経があります。
ホルモンによって
エストロゲンとプロゲステロンが分泌されます。

この2つが急激に増加すると
歯周組織の抵抗力も落ちると言われています。
また、月経時や排卵日付近は
口臭の原因物質である揮発性硫黄化合物の産生が
加速されるのです。

なので月経周期を考えての、
プラークコントロールがとても重要であるのでございます。

本日もご一読、ありがとうございました。

 よくお問い合わせをいただく次の内容も、よろしければご覧下さい。

・当院の院内風景写真
・長谷川浩之が行いたい歯科医療について
・当院の3つの治療方針
・人気の医師一覧


ありがとうございました。
(あなたのお口の設計士:長谷川浩之)

※千代田区と品川区の歯科でドクター兼理事長を務めております。
 ご相談はコメント、またはカウンセリングページからお気軽にお寄せ下さい。

Ads by Google

低料金の矯正歯科www.sea.sannet.ne.jp/enomoto/千葉県浦安駅前の矯正歯科裏側矯正、日曜診療、歯列矯正専門。埼玉無痛インプラント治療www.yamamotoshikaiin.com17年、年間650症例、無痛、安全CT、オペ室今ならITI¥16.8万~マウスピース透明矯正www.hoshino-dental.com/ortho星野歯科駒沢クリニックによる目立たない、とりはずし式装置