サイナスリフトインプラントを見直そう | 歯科インプラントって、いいらしい?

歯科インプラントって、いいらしい?

美しい歯のために、歯科インプラントを徹底的に語る!

サイナスリフトインプラントを見直そうと言っても・・・見直すも何も、そもそも 「評価が下がった」という事実はありません。


サイナスリフトインプラント の対比として、注目されているのが、オールオンフォーインプラントi です。


サイナスリフトインプラントは、上顎の奥歯に骨が少ない人の欠損補綴に対する治療法ですが、
オールオンフォーという術式を用いれば、骨が少なくても骨移植や人工骨補填をしないで済むという利点があるために対比、注目されてしまうのです。


しかしながら、どちらの方法にも利点、欠点があります。

ですから、どちらが優れている方法であると言えるものではありません。


と言っても、実際に治療を受ける患者は、こう言っては失礼かもしれませんが、「医療の素人」です。
だからこそ、歯科医師に「どちらが良いのですか?」と聞きがちです。仕方ありませんよね。でも、歯科医師に聞かれれば、歯科医師は、「自分の得意な方法」をすすめるでしょう。


これも仕方ないかもしれません。


そばとうどんは、どちらがおすすめですか?と聞けばそば屋はそばが良いと言うでしょうし、うどん屋はうどんが良いというでしょう。仕方ないと思いませんか?


ではどうすればいいのか?答えは、「自分で決める」ということになります。


そのための情報を歯科医師から得るのです。判断を得るのではありません。情報です。判断と責任は、自己で行うのです。


言われてみれば当たり前ですが、人に任せる方が楽ですものね。人は、ついつい楽な方に流れてしまいますね。


いい結果を得ようと思えば、患者側も楽はできないということでしょうか?


話が、それましたが、サイナスリフトをしないでよいとい利点があるオールオンフォーが優れていると 一概に言えませんし、その逆も真理ではない。その人にとって正しい治療法が正しいのだというのが、本日の結論です。