クサイチゴの収穫とその他近況

2週間ぶりのキイチゴ畑です。

畑というより放耕地みたいな様相です。

エビガライチゴ、ナワシロイチゴは仕立て直しを結局しないままになってしまいました。

エビガライチゴはそろそろ開花しそうです。

成長と増殖は著しいです。

ナワシロイチゴは開花中。

収穫が終わってから支柱を整えて仕立て直しを行います。

クロイチゴもシュートが成長してます。

昨年、苗を植え付けた時より茎も太く支柱なしでも自立して伸びてます。

今年、どのくらい育つでしょうか。

開花は終わってました。

結実するか楽しみです。

昨年、ここの日差しでも遮光無しで、かつ水遣りも殆どしなくてもしっかり育ったし安心して見てられます。

エゾイチゴはシュートの発生がすごいです。

株にもよりますが、この株は30本近く発生してます。

地植えなのでそのまま全部残します。

こちらも開花が終わり、不十分ながら結実が確認できます。

モミジイチゴも前回と比べて結構大きくなっています。

昨年は遮光しましたが、このままでも良さそうな気が。

葉が痛むようなら改めて遮光します。

何と身がなっています。

開花時点での株は小さかったので、実も数十粒のみでしたが、来年は期待できそうです。

異遺伝子株として、色々なところから買い集めた株を交互に植えた効果があったのなら、大成功です。

バライチゴはサークル内ですっかり他の雑草を圧倒して優位性を確立したみたいです。

来年の収穫に期待します。

クサイチゴは予想以上の繁殖ぶり。

根域制限のつもりのサークルが何の役にもたっていません。

ここからはみ出したものは刈り取るという目安にはなりますが。


豊作です。

何百という実がなってます。

モミジイチゴと同じ、色々な産地から集めた株を植え付けたのが上手くいきました。

やっぱりクサイチゴの実は美味しいです。

サークルを回りながら百個以上は食べました。

家族にお土産を摘んでいるところです。

まだまだ実が成熟してくるので、あとは近所に住んでいる義母に頼んで食べて下さいと事付けました。

これから、エビガライチゴ、ナワシロイチゴと収穫が続くのでどう処理していくか思案中です。

義父母に使ってもらってるエリア。

こちらは、本当に畑です。

私の畑もどきとは、えらい違いです。


今年は可能ならほかのキイチゴを植えてみたいと考えてます。