このブログでは、

人前で話すことが苦手だった私が、

司会者として多くの指名をいただけた経験を活かして

「話す」ポイントをお伝えしていますキラキラ

 

こんにちは、しぶやめいですニコニコ

 

 

◇「喜ばれる人になりなさい」by永松茂久著

 

 

 

 

この本、あなたはもう読まれましたか?

 

「人は話し方が9割」の著者、

永松さんが、

お母さまから受けた教えを書かれた本です。

 

 

その教えが、

一言で表すとタイトルの通り、

「喜ばれる人になりなさい」

だったらしいのです。

 

 

実は、

私も祖母がこう言っているのを

とてもよく聞いていたんですよね。

 

 

◇喜ばれる人ってこんな人

 

「人が一番興味があるのは、自分自身のこと」

だからこそ、

 

「自分を大切にしてもらえた」という実感を得られた時、

喜んでもらえるのではないでしょうか?

 

・気持ちを気遣ってもらえた

・学びを与えてもらえた

・元気をもらえた

・愛あるお叱りを頂けた

 

 

 

こんな時に、

人は大切にしてもらえたと感じるのでは?

(もちろん、人やシチュエーションによりますが)

 

 

だからこそ、

相手が今、何を欲しているのか、

何を必要としているのかを考え抜いて

それを与えることができたなら、

きっと相手は喜んでくれますよね。

 

 

 

◇話すことで喜ばれるために

 

では

人前で話すときに喜んでもらうためには?

 

 

さきほど挙げた

こちらを、盛り込んでみるのはどうでしょう??

 

 

・相手の気持ちを気遣う

・学びを与える

・元気を分ける

・ためになる話しをする

 

もちろん、全部はむずかしいです。

 

でも、

聴く人に

”何か1つ、プレゼントできるかな”と考える

話し方が変わるはずラブラブ

 

元気になってほしいなあ

と思うなら

笑顔で、楽しく話す。

 

 

ちょっと疲れ気味かなあ

と思ったら

短くまとめる。

 

 

ほら、

相手が見えると

話し方が変わってきますよねルンルン

 

 

◇話すのは相手のためであり自分のため

 

相手のことを考えて話して

 

相手が喜んでくれた結果、

 

 

自分の喜びにもつながります。

 

話せてよかった!!

聞いてもらえてうれしい!!

 

それが次に話す機会へのモチベーションになるはずです。

 

 

経営者の方や管理職の方なら

スタッフさんと話すことで

職場の雰囲気づくりも

できるはず。

 

 

話す前に、

「何をプレゼントできるかな?」

と考えてみてくださいね。

 

 

今日も最後までお読みいただきありがとうございました。

ごきげんな一日をニコニコ