どーもウインク

お久しブリーフてへぺろ

個人タクシー運転手の夜明です拍手


暫くブログネタを考えるのをやめてたのでブログもやめてましたガーン

ま、期間が空いてもたまーにやるのが癖なのでご勘弁をてへぺろ


さて、以前はタクシー運転手の夜明と自己紹介してましたが、今は個人タクシー運転手になりましたOK

そして、久方ぶりにブログを書こうと思い付いたのは実は後輩が個人タクシーを目指してて質問をされたからでした流れ星

俺も受験前に情報が錯そうしていて、詳しく書いてあるのはイミフだったりショボーン

なので、言葉は普通の言葉で書いてるところ無いかな?と、ネット検索したりしてましたPC

なので、平たく書いてみよ鉛筆と、思ったわけグラサン

あくまで一例ですのでこれが全てでは無いのでご了承下さいウインク

まずは一番不安なのがここだと思う。
受験資格は?
ここが一番問題だよね?よく10年間無事故無違反と言われてるが、これは、若い人。
35歳未満かな?その人は確実に10年間無事故無違反でなければなりませんが、大多数の人は、申請日から過去5年間無事故無違反であれば地理試験免除
なんです。
地理ありの場合は受験資格得る可能性あるので詳しくは組合にお問い合わせ下さいませ。

情報が錯そうしているのは、ここ。地理ありかなしか。
だから、違反歴については、各組合に聞いた方がいいです。自己判断は勿体無い。

次に、資金面。
こらは、確実に200万必要です。1円でも欠けてたら受験資格無いし、仮に申請日まで1円でも欠けてたら失格です。
200万は絶対必要です。また、ここを借金で賄うと後々大変なのでできる限り貯蓄しておいた方が楽です。
最初から借金で始めたらもしかしたら資金面が詰まって廃業に追い込まれるかもしれません。

今は営業は苦戦しますチュー
ただし、ここも条件があります。独身だ!とか、親元にいるとか、借金で始めても平気なパターンもあるのでここは、本当に親身になれる信用できる先輩に聞くと良いですね!

ちなみに、200万は定期預金にして、証書を貰わないとなりません。なので崩せませんので。

開業の費用は?
これは、前に書いた200万で賄えるのがほとんどです。
大体、組合関連に100万ほど、譲渡車に50万ほどです。
これも各々違いますが、俺の周りはほとんど間に合ってますが、1人だけ譲渡車が新車で値が張った方がいましたが、それは、レアケースです。

ちなみに、俺の場合は、、、
しっかりは書けませんが、組合関連に100万、譲渡車70万、積立20万でした。お釣り10万。
その10万も、架装費で無くなりましたショボーン

でんでん虫と提灯どっちがいいか?
それは、わかりませんびっくり
だって、俺は提灯しかしらないからガーン

でんでん虫の事はでんでん虫の事業者に聞いてね!

提灯のメリットグッ
黒塗りが乗れる  てくらいかな。
あと、これ、事業者さんが見たら俺が提灯だと最初からわかるのだが、でんでん虫と提灯の大きな差は、、、
組合と呼ぶか支部と呼ぶか
大体、事務所を組合と呼ぶ場合は提灯事業者が多いかな。支部と呼ぶのはでんでん虫かな。

ま、話はそれましたが、大体受験資格と資金面はこんな感じウインク

あとね、譲渡車がそこそこの車なら、整備して乗るのも1つ。
俺みたいに買い換えてもいいが、もし買い換えを検討してるなら、資金面は充実させておいた方がいいと思う。

俺は、日産のティアナを新車で購入したが、200万すっからかんだし、そのほか目に見えない金が数十万かかった。
ぶっちゃけ開業時は250万はかかったかな。

また、無線車が譲渡車にあった場合はその権利も引き継ぐか否かはご自身がお決めになる事ですが、でんでん虫はわかりませんが、提灯は権利買っても貰っても、無線車ってだけでメリットは、、、

銀座の乗禁時間に無線車乗り場に並べる程度、、、

かもしれませんチュー

ま、無いよりはあった方がいいとは思うが。

ちなみに、俺は無線車でしたのでそのまま引き継ぎました。だって、無線車乗りたかったんだもん口笛


あ、また話はそれましたが、大まかにこんな感じ。

とにかく、個人タクシーになるには、受験資格の事を地理ありかなしかと混同してる場合があるので悩まず組合に聞きましょうウインク
資金はとにかくできる限り貯めましょうウインク

また、興味がある方は是非、日個連の提灯事業者目指して欲しいなー照れ

提灯だと、青いラインいらないよ口笛
その分車はスッキリキラキラ

あと、1つ。
提灯を日個連と呼んだり都営協と呼んだりしてるがその辺はよくわからんえー