人間関係で悩むことがあります。



アドラー心理学のアドラーさんが「悩みの9割は人間関係」と言っていたそうな。



私が最近、意識的によくやってる

解決法をお伝えします。




①先に非を認める


②相手の話をただ聞く

(反論しない。反応しない。)

勝手にこちらの評価が上がる





とりあえず悪かったかな?ということを先に謝っておくと、こちらが特に弁解とかしなくても相手は勝手にご自身の悪いとこに自分で気付き始めるのですね真顔





謝ってる人に、さらにあーだこーだ言いにくいですもんね。(夫婦間は除外ニヤニヤ)




 なんだかんだ言っても話を聞いてもらったら承認欲求満たされて嬉しいですよね。

(聞き流しで良い)




自分も何が言いたくはなりますけどね、まぁ相手が落ち着いたら話そかなと思ってるうちに何話したかったか忘れます。


相手との関係性が落ち着いたら、まぁいっかー、って思えてくる。(私はそう)




とにかく反論しない。

その方が解決が早い。

早いの好き!!




仲良くする必要がない人にはしないし、謝ることが分からない場合にもやらないですよ。





とは言え、こういうのも上差し自分の特性を知ってるからこそ、なせる技。



私は太陽牡羊座おひつじ座で、

単純明快!スピーディー!素直!の要素を持っているので「自分の非を認めて謝る」のは苦じゃないのです。太陽のアスペクトも少ないので牡羊座要素がまんま出やすいのです。




その代わり、ややこしい人間関係、人に合わせる、同じ作業を繰り返す、というのは苦手。だからできるだけやらないニヤニヤ




太陽星座だけでも、自分の特徴を腑に落とせたら悩み少なく生きられます。




自分のことで悩むのはいいけど、無駄な人間関係の悩みは要らんよね真顔



気持ちもスッキリするし。




特徴を知って楽に生きていこーー!上矢印!上矢印