そろそろ息子も動物園デビューかな?と考えていてズーラシア行こうかと思ったんだけど


•動物に興味あるか

•ぐずってすぐ帰りたがらないか(入園料もったいない笑)

•我が家節約中←これ重要


なのもあって、入園料無料の野毛山動物園へ行くことにした。

元々動物園の横に遊園地があり、そこを貯水地建設のために壊すことになった際に動物園の入園料が無料になったらしい。


しかし無料ということは運営は税金?すごいな。



園内は1時間〜1時間半くらいあれば十分回れる大きさ。1歳児を連れていても途中で歩くの疲れて後半は親が抱っこすることになったので、結局1時間ちょいくらいの滞在だったかな?


大型動物はキリンとツキノワグマくらいかな。

ライオンやトラは現在いないって書いてあったけど、維持費が大変そうだし増えることはなさそう。。シロクマの獣舎が見学できるようになってて面白かったけど、シロクマがいたのも1999年までらしくてだいぶ昔。。

これ以上大型動物は増えないかな?

それはちょっと寂しいけど入園料無料じゃ厳しいよなー。

ただモルモットとのふれあい体験できたり(要予約。我が家は当日朝に行くことを決めたので予約しそこねた)可愛い猿がたくさんいたり、未就学児の子くらいは十分楽しめる気がした。

もう少しふれあい体験に力入れてくれたらうれしいなー(願望)


ちなみに野生のリスがいて息子ビビり散らかしてた笑


近所なら散歩がてら来るのもいいなぁ。

虫取りしてる親子いたけど、きっと彼らはご近所さんだな。


あと売店の品揃えが結構良くてTシャツとかかわいい商品たくさんあった。


もう少し涼しくなって息子も言うことが聞けるようになったら再訪したいな。



ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ