先日、夫と息子とショッピングモールに買い物に行ったんだけどね。(息子はベビーカー)
5階から6階に上がろうとしてエレベーター待ってて扉開いたら人ぱんぱんで、中にはベビーカーの人が1組いたんだけどそれ以外はエスカレーターでも問題なさそうな人ばっかで(もしかしたら見た目に見えないだけでエレベーターじゃないとダメな人もいたのかもだけど)、私が「あ、お先にどうぞ」って言ったらその人たち超絶気まずそうな顔してたんだけど、その顔するくらいならエレベーター降りてエスカレーター使ってくれませんかぁぁ!!!!
お願いだからぁぁ!!!!
こんなこと言うと「子持ち様」とか言われちゃうのかな?!
でもさ!!!エレベーターにも「車椅子やベビーカーの方優先で〜」とか書いてあるし、うちは最悪私が息子抱っこして夫がベビーカー待てばエスカレーター乗れるけどね!!
でも息子寝てたしさ!!できれば起こしたくないからエレベーター乗りたくてさ!!(え、これわがままなのかな?)
夫も「エスカレーター使える人、降りてくれれば助かるのにねぇ」なんて言ってたけど、エレベーターって乗るまでにちょっと待つし、せっかく乗れたなら人のために降りる人って少ないよね。って感じ
これ電車で優先席座る人にも同じこと言えると思ってて、席譲ってくれるような人ってそもそもあえて優先席に座らないから、わざわざ優先席座ってる人は譲ってくれる確率低かったりするんだよなぁ。
で、エレベーターで場所譲ってくれるような人はそもそもエスカレーター使ってるから、わざわざエレベーター使う人は譲ってくれないことが多い、、、
車椅子の人とかはほんとにエレベーター1択だからこの状況だと大変だよなぁ。。
まぁうちは別に急いでたわけでもないからいいんだけど、なんかちょっとモヤった話。