育児グッズってたくさんありますよねぇ。

 

しかも「役に立った育児グッズ」「買わなくてよかった育児グッズ」ってぶっちゃけ子供によって全然違う!!!

 

友達からも「1人目はバウンサー大活躍だったけど2人目には全然効かなかった!」なんて話を聞いたりもして正直何を買えばいいかなんてわからないっ!!!ゲローゲローゲロー

 

だから我が家は必要最低限のグッズだけ揃えてあとは子の様子を見て買ったりレンタルしよう!と話していました。

 

特に「値段が高い!(電動バウンサーとか)」「場所を取る!(ベビーベッドとか)」はレンタルにして様子を見ようと考えましたキョロキョロキョロキョロ

 

とはいえ日々育児グッズは増えてきているので、現時点で「あれ?まさかうちの子には不向き!?チーン」と思っているグッズを紹介します(そのうち使ってくれるようになるといいなぁw)

 

・バウンサー(手動)

 

西松屋に行った時にふと「買って試してみる?」と夫と話購入したのがこちら

6000円弱と安かったので買ってみましたが、バウンサーに乗せると息子が爆泣きするという事態に泣き笑い泣き笑い泣き笑い

オーマイゴット!!!電動レンタルも検討していましたが、そもそもバウンサー嫌い説も浮上しレンタルに踏み切れていません。。

 

・プーメリー

 

誰もが知っているプーメリー!!!


流れる曲数も多くてとにかく可愛くてママは息子に見せてあげるのが楽しみ・・・だったんだけど!!!

 

がっつり無視泣き笑い泣き笑い泣き笑い泣き笑い!!!!

そっぽ向いているやないかーい!!!www

 

 

結構いいお値段したのでこれからの活躍に期待・・・!ゲローゲロー

 

 

【後日談】

生後2ヶ月を迎える前に少しずつプーメリーに反応するようになった!!

バウンサーも短時間なら楽しんでくれるようになったよー!成長!!!


【さらに後日談】

プーメリーは結局1歳をすぎるまで形態を変えながら大活躍!!

ボタンを自分で押せるようになったときには感動したなぁ。自分で曲を流してBGM代わりにしていた時期もあった。

1歳3ヶ月であまり遊ばなくなって役目を終えました。

 

 

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村