ついにタイ旅行記も最終回です!
帰りのスワンナプーム空港をやたらと満喫しましたので、その話をしたいと思います
まず、空港に到着して夫の同僚おすすめの食堂があるということで行ってみました!
1階にありました(たしか)
フロアの一番端にあるので見落とさないようにお気をつけください
入ってすぐ左側にカウンターがあり、そこで希望金額分お金を払ってチャージされたカードを受け取ります。
中はフードコートのようになっており、カードを使って精算できるシステムです。(現金のやりとりがないので楽です)
余ったチャージ分はカウンターに行けば返金してもらえます
私はこの旅で何度食べたか分からないパッタイをまた食べました
調味用はセルフ
元々は職員が利用している食堂だったようですが、口コミで人気が広がり今では観光スポットのようになってます。
デザート代わりに食べた団子(鶏肉、牛肉、豚肉)うまい
とにかく中国人が多いようでお店の人に「謝謝」ってよく言われました
お目当ての食堂も行けたので出国手続きをします
免税店ゾーンに入るととてつもない大きいオブジェがお出迎えしてくれます。
免税店にあまり興味のない(お金もない)
夫婦はお店をさらっと見てラウンジ巡りを始めました!
全部で3箇所回ったので順番にご紹介
①シルバークリスラウンジ(シンガポール)
入り口から豪華雰囲気が・・・
これは期待できる!!
人も少なく、ほぼビジネスマンだったためか中はとても静かでした。
さっき食べたばかりなのにさっそくビュッフェへ向かいます
品数は十分でどれもおいしそうー
ココナッツジュースがあるー
ハーゲンダッツまで
とりあえずパッタイ食べました(またパッタイ)
夫はビールをぐびぐび飲みながら1つのハーゲンダッツを分けっこしました
残しては行けないのでシルバークリスラウンジはこの辺で終了
②ターキッシュエアライン(トルコ)
先ほどと比べると入り口はシンプル?
しかしこちらもビュッフェの種類は豊富です
中東を感じさせる料理の数々
↓のシチューとピラフのようなものをいただきました。
(Biryaniというインド料理らしい・・・)
基本エスニック料理があまり好みではない私なので少量ずつ・・・
ちなみに夫は好みのお味だったよう。(好き嫌いなくてうらやましい・・・)
③タイ航空ラウンジ
最後はやはりタイ料理を!ということで
おいしそうなサンドイッチ。
謎の揚げ物たち。
私はもはや胃袋の限界を迎えており、飲み物だけでしたが夫がガパオライス食べていました。
夫曰く「今まで食べたガパオライスの中で1番おいしい!」と大絶賛だったので
みなさんぜひお試しを!(一口もらいましたがたしかにすごくおいしかった
)
そうこうしているうちにフライト時間も迫り、ついにタイにお別れを告げる時が
とーーーっても楽しかったのでまた行きたい!
幸せを感じながら外の景色をパシャリ
旅行中はハプニングもありましたが(主に私)
サポートしてくれた夫に感謝ー