みなさま、こんにちは。

 

今回は初の海外編。タイに行ってきましたキラキラ

旅行の記事は別で書こうと思うので、ここでは宿泊したホテル「Wバンコク」について紹介します。

 

Wホテルはマリオット系列の5つ星ホテルで日本だとまだ大阪にしかないため、日本での知名度は低め?かもしれません。

(夫が「Wホテルに泊まりたい」と言うまで私も知りませんでしたアセアセ

 

今回HIS経由でホテルと航空券を予約し、その際に「HIS経由だとマリオットボンヴォイ会員の特典が使えない」という説明を受けましたが、ホテルに会員番号を伝えたところ問題なくお部屋のグレードアップ対応してくれましたし、その他の特典も使えました(ウェルカムギフト、レイトチェックアウト・・・)OK!!


スター予約はこちらからスター

【HIS】旅行プログラム

 

航空券もホテルも自分で手配できるし、価格もさほど変わらないので次回は個人手配でもいいかなー。

ただニューハーフショーやアユタヤツアーのオプションはお願いしておいてよかったです!

特にアユタヤは個人で行くには遠くて大変ゲローゲロー

 

 

チェックインの日は羽田深夜発〜スワンナプーム早朝着の便だったため、現地時間4:30には空港に到着しました。

念の為ホテルへ確認したところチェックイン前でも荷物は預かってくれるとのことだったので、一度ホテルへ向かいました。

 

入口もとっても立派です。

 

 

 

 

口コミを見ると「内装がラブホっぽい!」などと書かれていましたが、

たしかに・・・!笑

 

 

これはエレベーターホールですが、やたらと派手です。

 

 

チェックインは15時と聞いてましたがなんと6時にチェックインさせてくれましたラブお願い

プラチナ会員だからOKという話でしたが、これはめちゃくちゃ助かりました!!!

ちなみにチェックアウトも18時でOKということで、ほぼ丸3日間お部屋に滞在させてもらいました。

この対応だけですでに星5つ星つけたいくらいうれしい笑い

 

 

お部屋に入ると大きなバスタブが!!!

ここでは枚数が足りなくなった服の洗濯をさせてもらいました笑

 

 

シャワールームもきれいです。

シャンプー泡立ちが悪い気がしたけど、むしろ日本のシャンプーの泡立ちが良すぎるのかもしれない・・・。

 

 

パウダールームは女優ライトもあり良きですOK

自分がきれいに見える気がするラブラブ

 

 

 

トイレの前方の扉は透けてます・・・そこはモザイク仕様にしてほしいのに

なぜ!!!

 

 

ちなみにトイレは「タイ仕様のウォシュレットがあるよ!」と夫から聞いていたのですが・・・

 

 

これか!!!シャワーついてるwww

最初は違和感がすごいですが、使ううちに慣れてきます。

なんなら日本のウォシュレットより清潔な気さえしてきました(麻痺)

 

アメニティも充実してます。

マウスウォッシュ、ボディジェル、クレンジング、歯ブラシ・・・など

必要なものはほとんど揃っています。

 

化粧水や乳液はなかったので持参したものを使用しました。

 

 

部屋の至る所にお水が置いてあったので助かりましたお願い

最終日に水の瓶をグラスにぶつけてグラスが割れてしまったため900バーツ(3600円くらい)払ったのは忘れられない思い出ですオエーオエー(ごめんなさいっ!!)

 

 

クローゼットの中。

 

 

部屋はこんな感じです。

 

 

ベッドはキングサイズまじかるクラウンまじかるクラウン

 

 

ベッドの上に何か置いてある!と思ったらグローブでした。タイだから・・・?

 

ウェルカムギフトでもらったWバンコクのキャップとともに・・・。

キャップは黒と白があるようです。

 

広々としていて過ごしやすいお部屋でした。

 

 

窓から見える景色。高層ビルが多くて都会ですねキラキラ

 

これらはお金がかかるので安易に触らないように気をつけます。

 

 

このグローブキーホルダーは1000円くらいでした。かわいい。

 

部屋の中心にはウェルカムチョコが置かれています。おいしかった。

 

 

午後からはジムとプールに行きました。

まだチェックインしている人が少ないのか、利用者も少なめでした。

 

 

写真に光が入って神秘的な感じになってます。

 

 

 

水はもちろんジュースも置いてありました。

ジンジャーが効いてそうな飲み物でした。

(飲み切れる自信がなかったので手は出さず・・・)

 

 

 

ジムのすぐ横がプールです。

 

 

ジムで一汗かいて、プールへ。

24時間やってるのうれしいですね!

ナイトプールは時間がなくて行けませんでしたが夜景もきれいそうキラキラ

 

 

 

このピンクの浮いているやつはWバンコクのものでした。

泳げない私はこの上に乗ってぷかぷか浮いてました。

 

 

天気も快晴で開放的で素敵です。

 

夫はバーカウンターでビール頼んで飲んでました。

 

 

 

ちょっと遅めのお昼はホテルの敷地内にあるレストランへ。

 

店名は「The house on Sathorn」です。

建物自体は1889年に建てられているようで内装も優雅な雰囲気で素敵でした。

 

 

メニュー見ても私は「さっぱりえーん」だったので注文は夫にお願いしましたお願い

 

 

前菜で出てきたこのチリソースを夫が大絶賛!

たしかにおいしかった・・・ラブラブ

 

 

お昼から乾杯シャンパン

(私はノンアルコールです笑)

 

 

料理名を全て忘れてしまいました笑い泣き笑い泣き

これはホタテがものすごーくおいしかった!プリプリ!

 

 

こちらは鶏肉料理なのですが、ソース?味付け?が私はあまり好きではなくて・・・

夫はおいしいと言っていたのでお任せしましたー(好き嫌い多くて申し訳ない)

 

 

ここにも大きなエビとホタテとタコ?が入って海鮮盛りだくさんでしたラブラブ

 

 

コロッケのように見えますが、これはカニと卵をぎゅっとしたものでした

(言い方ww

揚げてなくて焼いただけかな・・・?

見た目よりさっぱりしてて食べやすかったです。

 

 

中庭がとっても素敵でした。

 

夜にはバーになるみたいです。

 

 

お昼ごはんを食べて一度部屋に戻ったらエアコンが動かなくなっていてガーンガーン

私たちは用事があったためフロントに確認してほしいことを伝えてそのまま出かけました。

 

夜戻ってきたらエアコンは直っており、テーブルに「迷惑かけてごめんね」的な

メッセージカードとレンチ型のチョコが置かれていました。

きっと私たちの操作がイケてなかっただけですが、サービス満点で素敵なホテルです照れ飛び出すハート

チョコと一緒に写っているのは耳栓?でした。2日目ウェルカムギフト的なものかな?

 

 

あとここの男性スタッフはみんな少し中性的で物腰柔らかな方が多かったです。

タイの人はそもそもみんな柔らかい感じですが、プラス女性っぽさを感じるスタッフさんが多かったです。

(お兄さんではなくお姉さんだったのか・・・真相はわかりません。)

個人的にはすごくフレンドリーで喋りやすい方ばかりでよかったですラブラブ

 

このホテル細かいところまで気配りされてるなーと思ったのですが、エレベーターのマットが時間帯によって

「GOOD MORNING」

「GOOD AFTERNOON」

「GOOD EVENING」

に変わるんです!!!マットを変えてる瞬間に出会うことはなかったけど、これ毎日やってるのかと思うとすごいですよね。

 

 

 

 

思わず全パターン撮ってしまった笑い泣き笑

 

 

ホテルの朝食ビュッフェについては次の記事で紹介しますスプーンフォーク

 

 

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村