みなさま、こんにちは。

 

今回紹介するのは「ウェスティンホテル横浜」です。

 

 

場所は横浜駅と桜木町駅のちょうど真ん中あたりにあります。

みなとみらい線の新高島駅が最寄りのようです。

 

泊まった日はクリスマスが近かったのでエントランスがクリスマス仕様できれいでしたクリスマスツリークリスマスベル

うちにはクリスマスツリーがないのでここでクリスマス気分を味わわせていただきます笑

 

 

広いエントランスに謎オブジェ・・・高級感が漂いますキラキラキラキラ

 

 

 

お部屋はキングサイズのベッドが1台置いてあります。

 

 

家にはキングサイズベッドは置けないので広いベッドに寝れるのうれしいですラブラブラブラブ

 

 

バスルームもトイレもガラス張りで開放感があります。

 

 

バスタブも大きくていいですねー!ちなみにシャワーの水圧も強めでとても良いですOK

 

スキンケア用品はこのタイプで置かれているので圧倒的に量が足りませんえーん

 

頼めばいくつでももらえるそうなのですが・・・・!

化粧水をバシャバシャ使いたい民の私としては次回は持参した方が良いな、と思いました。

 

 

ラウンジが利用できたので、夕飯はラウンジでいただきました。

 

100席くらいはあったと思いますが、ちょうどこの時期「Go to」期間中だったらしく大混雑でした・・・アセアセ

 

ちなみにディナータイムは2部制になっていてチェックイン時に時間を選びます。

①17:00-18:30

②19:30-21:00

 

ビュッフェ形式だったのでおいしそうなものをいくつか選んで席につきます。

 

 

右側にあるやつ大好物のパンプキンサラダかと思ったら、カレー味でしたガーンガーンガーン

リピなし・・・・!!!

 

 

全体的にラウンジのディナーのお味は・・・いまいちでしたアセアセアセアセ

私の味覚の問題かと思いましたが、夫もあんまり・・・と言っていたのでうーーーんもやもやもやもやという感じでした。

 

 

夜になって最上階のCODE BARへ。

 

 

夜景もきれいで素敵な空間でした。(おつまみがやたらおいしかった笑

 

 

朝はレストランのビュッフェへ!

パンの種類が多くて迷います。

 

フルーツもたくさんあってうれしい。

 

とにかく料理の種類が多いのでひたすら写真を貼っておきます笑い笑い

 

 

 

 

 

ぐるぐる回って厳選した朝食がこちらですキラキラ

生サーモン大好きすぎる笑

 

 

レストランビュッフェは種類も豊富で何を食べてもおいしかったですOKハート

 

レストランとラウンジの食事は別の場所で作ってるのかな?

同じもの出せば良いのにー!!えーん

 

朝食後は部屋で少しのんびりして帰宅しました!

 

1泊2日でしたが、お天気も良くて部屋からの眺めも最高でした。

 

 

また泊まりたいホテルですキラキラキラキラ


予約は楽天トラベルがお得🉐


 

 

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村