33歳になる直前に奇跡が起こるかもしれないと

活動頑張ってましたが

 

なにも起こりませんでした。

 

一人、とても素敵な考え方だな、良い方だなと思えた年上の男性と出会えたのですが

あちらもまたご飯にいきましょうと言ってくれたので私から誘ってみるも

約束はできたけど、なんだかつまらなそうにしている相手を見て

 

ああ、本当はあんまり乗り気じゃなかったんだな、でもきっと断りづらかったんだな。

会ってくれるなんてきっと優しい人なんだろうけど、

婚活においてこの優しさは不要だな…(けっこう傷ついた

 

と感じ、

 

ああでも、私もこの人と同じで

もう一度会ったら何か気持ちが変わるかもしれないという淡い期待を持って

二度目会うということも多かったなと。

 

自分がされてみて初めて、

そんなに乗り気じゃないのに淡い期待とか言って二回目会うのは相手に失礼だなと

学びました。

 

せめてもう少し強く、

もっとこの人のこと知ってみたいなと思えなければ、何度会っても厳しい。

 

ただ数回会っただけでは気持ちが動かない私としては

やっぱり何度も会わないと厳しいわけで…

もうどうしたらいいのかわかりません。

 

婚活という出会い方が向いてないと心底感じます。

でも婚活しないと出会いは無い。

少しずつでも自分を変えるしかないんだなと。

はぁ、きつい。

つらい…。

 

 

最近抜け毛と白髪がすごい。

歳は着実にとっていってます。

こんなんで子供を望むの、なんかおこがましいんでないかと思ってしまう。

いろいろぐちゃぐちゃです。