暑くなって参りまして
食後にアイスクリームなんぞをいただく季節となって参りました。
アイスクリームと言っても、ラクトアイス、爽なんかが好きでございまして
この度出ました抹茶味なんかはもう
凄まじき美味でございます!
そんな中、たまには贅沢をばと
アイスクリームを購入する事もございまして
モウなんかはお安く美味しい、素晴らしいアイスクリームと思っております 。
しかしアイスクリームの贅沢品と言えば、もちろんのごとく
ハーゲンダッツ
全国民が口を揃えて言うことでしょう
えぇ、高いんです
お値段がラクトアイスの倍ほどするお品物
容量から考えますと、倍以上かもしれません。
そんな高級なアイスクリームですから、そう滅多に頂けるわけでもなく、
たまの、本当にたまの贅沢なわけですので、買う時の覚悟と吟味にはそれ相当の時間を掛けるわけでございます。
先日、ようやくそんな贅沢をさせていただける日を迎えまして、
西友さんのアイスクリームコーナーへと立ち寄ったわけですが、
いざ目の前にハーゲンダッツの雄大な壮観が広がると、一体どれを選んで良いのか、全てが私の求めている物なのではないのかと誰にも相談できぬ苦しみに苛まれる事となります。
だー様はいち早くその苦行より開放され、スティック状のダッツ様を選ばれておりました。
グリーンティはとクッキーアンドクリームは定番なので、また次回でも食べられる。
と思い、前回はかぼちゃに致しました。
また同じではあまりに芸が無いと考えますと、薔薇、、、いや、私の口には上品すぎる。
さて、、、
頭をフルに回転させ、考えに考えておりますと、ふと目の前に
スプーンベジ
の文字。
これは、最近CMで見かけるダッツ様から出た新商品!
トマトが苦手な自分は、選ぶ余地なしでございます。
こちらで!!!
そしてとうとう、それを口にする日が参りました。
なんと輝かしい。
なんと専念されたパッケージ。
ダッツ様のアイスクリームで野菜が摂取できるだなんて、素晴らしいとしか言いようが無い。
期待に胸を膨らませながらスプーンを潜らせます。
硬すぎずかといって柔らかすぎず、絶妙な匙通り。
テンションが上がってついつい勢い良くすくってしまいました。
お恥ずかしい。
さぁ、ついにその時が、その瞬間がやって参りました。
さぞかし私を幸せの絶頂に連れて行ってくださることでしょう!
いただきます。
高鳴る鼓動を抑えながら、舌の上へ
。。。
欲張り過ぎた為に本来の味を感じられていないようです。
今度は少し少なめにすくってまた一口。
、、、。
だだだだぁーさまー
私がおかしいんでしょうか?
ダッツ様がここここんなわけがない
わけがないんだぁああぁあ!!
だー様に救いを求め、ダッツ様をお渡しします。
「こりゃあかんな」
ななななんとぉー!!!
私だけではなかったぁああ!
いや、でも、時間をおいたらきっと飛び切りの美味しさが。
1分ほどおいてからまた一口含みます。
あかーん!
あかんでぇえええ!!!
絶望。
私にはこのお洒落な味はまだ早かったようです。
スタンダードな味にしておけばこんな公海しなくて済んだのに。
そんなコトヲ考えても仕方がありません。
ある種の冒険。
冒険には失敗がつきもの。
そうです、失敗して人は大きくなるのです。
あまり過度な期待は大きな絶望しか生まないコトを勉強いたしました。
私はまた一回り大きくなれたような気が致します。
有り難うダッツ様。
今日は爽を買って帰ろう。