あともう一品に♪さっとできる小松菜とトマトのサラダ♫ | ちぃちゃんのまったりお家ごはん〜おいしいねがききたくて〜

ちぃちゃんのまったりお家ごはん〜おいしいねがききたくて〜

ダンナさまがおいしいと喜んでくれるのを楽しみに日々料理やお菓子をつくっています。そんなお料理やお菓子を紹介したいと思っています。

ちぃちゃんのまったり食卓に来ていただいて
ありがとうございますクローバー


ダンナさまの喜ぶ顔が見たくて、
また、自分自身のストレス発散として(笑)
日々料理を楽しんでいますブタ音譜


このブログでは、そんなお料理の一部を
紹介させていただいきたいと思います星


最後まで読んでいただけると嬉しいです音譜


~✳︎~✳︎~✳︎~✳︎~✳︎~✳︎~✳︎~✳︎~~✳︎~✳︎~


今日の一品
あともう一品に♪さっと作れる
小松菜とトマトのサラダです音譜


茹でた小松菜が冷蔵庫に残っていたので、
トマトとクリームチーズ、くるみを一緒に、
オリーブオイルで作った
簡単ドレッシングで和えましたナイフとフォーク


最近むくみが気になっているので、
オリーブオイルにはむくみをとってくれる
効果があると聞いて、
オリーブオイルを使った
サラダを作りました星


それまでは普通に小松菜のごま和えあたりを
作ろうかと思っていましたヒヨコ


どんな味になるかなぁと思ったけど、
小松菜とトマトに、塩の味と
クリームチーズのまろやかな酸味が絡んで
おいしかったですひらめき電球


あともう一品に♪
さっとできる小松菜とトマトのサラダ♫

{755129F3-5AEE-4D42-9BEF-C5929D00261B:01}


クローバー材料クローバー2人分

小松菜・・・3株
ミニトマト・・・5個
クリームチーズ・・・kiriの2個
くるみ・・・3個程
★オリーブオイル・・・大さじ1
★塩・・・小さじ1/3


クローバー作り方クローバー

①下準備をします。
小松菜はさっと茹でて、水気を切り、
4㎝程に切ります。
ミニトマトは半分に切ります。
クリームチーズは9等分に切ります。
★はボウルに混ぜておきます。

②和えます。
★を混ぜたボウルに
小松菜とミニトマトを入れて和えます。
クリームチーズと
くるみを手で砕きながら入れて、
軽く和えます。

③完成です。
お皿に盛り付け完成です。


クローバー栄養・効果クローバー

チューリップ赤オリーブオイル
チューリップ赤オレイン酸
チューリップ赤鉄分
チューリップ赤ビタミンE
ブーケ2整腸作用
ブーケ2アンチエイジング
ブーケ2白髪や抜け毛対策



最後まで読んでいただいて
ありがとうございましたリボン


レシピブログとペコリに参加しています星 
ワンクリックしていただけると嬉しいですクローバー







ランキング参加中♪

もう一品に