ちぃちゃんのまったり食卓に来ていただいて
ありがとうございます

ダンナさまの喜ぶ顔が見たくて、
また、自分自身のストレス発散として(笑)
日々料理を楽しんでいます



このブログでは、そんなお料理の一部を
紹介させていただいきたいと思います

最後まで読んでいただけると嬉しいです

~✳︎~✳︎~✳︎~✳︎~✳︎~✳︎~✳︎~✳︎~~✳︎~✳︎~
だんだん涼しくなってきて、
カーディガンを羽織るのが多くなった
今日この頃

それでも、まだまだ夏バテムードな私

簡単にできてさっぱりと食べれるものを
作りたいなぁと思いました



そして、どんなメニューに
しようかなぁと考えてみました

考えた結果...
夏のお肉と言えば
豚しゃぶ肉

と思い、
(この連想は私だけ
笑)

豚しゃぶ肉と合うのは
白菜

とも思い、
(この連想は私もだけじゃないはず
笑)

白菜を豚しゃぶ肉で
くるくる巻いてみました

タレはあっさりめの
ネギ塩ダレで

簡単にできるように
電子レンジで加熱して仕上げました

夏らしいおいしいメニューができました

レンジで簡単♪
白菜豚肉巻きのネギ塩ダレ♫


豚しゃぶ肉・・・12枚
白菜・・・3枚
★塩・・・小さじ2/3
★ごま油・・・大さじ2
★酒・・・小さじ2
★小口ネギ・・・大さじ4
(★はあらかじめ混ぜておきます)
白ごま・・・少々


①白菜は芯の部分を落とし、
(芯はお味噌汁に使いました)
縦4等分に切って、ラップで包み、
レンジで3分程加熱します。
②豚しゃぶ肉に水気を切った
①の白菜をのせて、
くるくる巻きます。
(白菜を半分に折って
小さくして巻きました。)
③耐熱皿に②をのせ、
★のネギ以外のタレを
スプーンの背などで肉につけてから、
ネギも含んだ全体を上からかけます。
④ラップをふんわりかけて
電子レンジ600Wで3分半程
加熱します。
⑤そのまま2分程置きます。
⑥お皿に盛り付け、白ごまをまぶして
完成です。
最後まで読んでいただき
ありがとうございました

レシピブログとペコリに参加しています

ワンクリックしていただけると
嬉しいです

ランキング参加中♪

メインのおかず