
ダンナさまの喜ぶ顔が見たくて、また、自分自身のストレス発散として(笑)、日々料理を楽しんでいます



このブログでは、そんなお料理の一部を紹介させていただいきたいと思います

最後まで読んでいただけると嬉しいです

今日は晩ゴハンに豆腐ハンバーグを作りました



豆腐ハンバーグって、豆腐を入れてふわふわだし、満足感あるのにヘルシーなのが嬉しい

から、よく作るメニューです

ダンナさまは普通のハンバーグの方が好きなようですが、それは置いといて...
(最初に書いた料理の目的を無視しておりますが...
笑)

普通のハンバーグにするのと豆腐ハンバーグにすることで、どれぐらい体型に差が生まれるのかは正直分かりませんが、女子たるものヘルシーなのは嬉しいですよね
笑


これからも私は豆腐ハンバーグを作り続けます



豆腐ハンバーグ


★木綿豆腐・・・150g
★鶏ミンチ・・・150g
★卵・・・1個
★水でもどしたしいたけ(小さめ)・・・2本
★にんじん・・・1/3本
★小口ネギ・・・大さじ2
★みりん・・・小さじ1
★しょうゆ・・・小さじ1
★すりおろししょうが・・・少々
★片栗粉・・・小さじ2
酒・・・少々
しそ(お好みで)・・・2枚
大根おろし・・・好きなだけ
めんつゆ・・・好きなだけ


①木綿豆腐は手で小さくちぎり、キッチンペーパーでつつんで、耐熱皿にのせ、ふんわりラップをかけて、レンジで1分半加熱します。そのまま上に重しをのせて、よく水切りします。
②しいたけとにんじんはみじん切りにします。
③ボウルに①のよく水切りした木綿豆腐と、②のしいたけとにんじん、残りの★の付いた材料を入れてこねます。二等分にして丸めて空気を抜いて形を整えます。
④フライパンにごま油(分量外)をしき、中火であたたため、②を入れます。焦げ目がついたら裏返し、酒を入れてフタをし、弱火で4分程蒸し焼きにします。
⑤火が通ったら器に盛り付け、大葉と大根おろしを乗せ、めんつゆをかけたら完成です。
最後まで読んでいただいてありがとうございました

レシピブログとペコリに参加しています

ワンクリックしていただけると嬉しいです

ランキング参加中♪

メインのおかず