鴨… | ド素人けんぴ

ド素人けんぴ

ブログの説明を入力します。

昨日一日降っていた雨が今朝止んだので、今日はチャリンコで外回りでした。
鴨川の河川敷を南北に移動しました。
鴨川には鴨川というだけあって鴨が水面をスイスイ進んでいる光景をよく見かけます。
今日は昨日の台風の影響で水位が高く水流も激しかったせいか、鴨が陸地を歩いておりました。
字数稼ぎのため画像をタップリ載せておきましょう。
ド素人けんぴ-120620_1519~01.jpg
ド素人けんぴ-120620_1519~02.jpg
ネギでも背負っていたらゴンベェさんのように捕獲して晩飯は鴨鍋にしたいところです。

鴨川を挟んで東西に繁華街があります。
西側は木屋町のような若者をターゲットにした町屋つくりのお店が多いです。
舞妓さんの衣装を貸してくれるところもあって、時々ぎこちなく歩いているにわか作りの舞妓さんとも遭遇します。
対して、東側は大人の街である祇園です。
一見客お断りの店が多く、出世したら、いつか遊んでみたいなと思う街です。
昼間にここを通るとスッピンの舞妓さんや芸妓さんが着物姿でウロチョロしています。
まるで時代劇のセットの中にいるような錯覚に陥ります。
けど何故か場外馬券売場があるのが不思議です。
舞妓さん達も馬券買うのかなぁ…??
また縁切り神社もあります。
そこのお札を読んでいると、そら恐ろしい恨み辛みの言葉が書いてあります。
しかも実名入りなので、ゾッとします。
自分の名前は…まだ見つけていないので、とりあえず一安心ですね。