プラチナさんの掲示板に素晴らしい問答があったのでご紹介させていただきます。
これはメダルゲームの本質をついていると思いましたので、勝手に掲載させていただきました。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
(問い)
G1 TURF TVは馬券の操作があるのに、10万枚や100万枚はどうやったら当たるのでしょうか??
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
(回答)プラチナ@掲示板管理人
これはすごく難しい質問ですね(^^;;
明確な回答ではなく「管理人個人の持論」と聞いてもらえれば幸いです(^^;;
まずはじめに・・・
ターフTV然り、ホスパ然り、すべてのメダルゲームは「参加者全員でのメダルの奪い合い」です
その中での「ペイ率」がメダルゲーム機(胴元)の取り分です
具体的に数字を出せば・・・
参加者全員で合計100万出し合いました。ペイ率90%です
すると・・・機械が絶対吐き出さない量は(100%-90%)×100万=10万です
つまり残りの90万は出しちゃっていいんです(^^;;
その90万を10人で9万づつ分けてもいいし、一人で90万総取りしても機械的には構わないわけです
もっとも・・・それだけのメダルINがなければ出るものも出ない=操作されている という訳です
更に具体的に言えば・・・
A・・・メダルINが1000万入っている機械(ペイ率 80%)
B・・・メダルINが10万入っている機械(ペイ率 100%)
このAとBを比べて、100万当てることができるのはAであり、Bはどんなにペイ率が神設定でも10万しか入っていない状況では、どうやっても100万は出ません
こんな感じでわかりますでしょうか?
ちなみに、現在のランキングでの梅田ABCのありえない馬券ランキングの数字ってのは・・・
「それだけ吐き出しても機械的には損をしていないだけのINがある」ってことです(^^;;
これも完全に個人的意見ですが、吐き出せる余裕がある限り、露骨な操作はそれほど多くないと思っております(^^;;
馬が走らないとか賭けた馬が飛ぶとかいうのは結果論かと(^^;;
これについては梅田ABCのイベントに参加された方々には納得していただけると思います(^^;;
あ・・・一つ訂正・・・
育成に関しては、まったくの別解釈が必要なので、ここでは多くは語りません(^^;;
馬券の操作の一点についてのみの回答だと思ってください(^^;;
こんな感じでご質問の回答としてはいかがでしょうか?(^^;;