新年明けましておめでとうございます♪
旧年中お世話になった皆様、今年もよろしくお願いいたします。
さて、年末年始ボッタクリ対策に最近はターフTVを離れてスタホ2(3やなくて旧作のやつ)をやっていますが、これが思惑通りにメダルを抜くことできます。
基本はメダルゲームなので、ターフTVとスタホ2のプレイの仕方は同じです。
どちらも馬券ゲームと育成ゲームから構成されています。
馬券ゲ-ムは、私のセンスが悪いので必ず損します。
馬券センスのある方は、積極的にプレイすれば良いと思いますが、私は育成ゲーム中心です。
どちらのゲームも育成の基礎は漬けです。
TVは未出走漬けが効果的ですが、スタホはレースで勝利してからの漬けが基本となります。
しかもレースの格が高い程、効果があります。
漬ければメダルをたっぷり消費しますが、これは馬券でメダルを消費するのとは意味が違います。
では、無理矢理ですが、簿記会計学に例えてみましょう。
①馬券を50BET賭けたときの仕訳はこうなります。
馬券 50/クレジット 50
②上記馬券が当たって100枚の払い戻しがあったとすればこうなります。
クレジット 100/馬券 50
利益 50
③育成で50BET漬けたときはこうなります。
競走能力 50/クレジット 50
④愛馬をレースに出走させて、賞金を50稼げばこうです。
クレジット 50/競走能力 50
実際は機械割による控除など複雑な仕訳になるんでしょうけど、基本的にはこんな感じです。
つまり馬券はP/Lで育成はB/Sなのです。
ならば資産の増減である育成の方が簡単であることが理解できると思います。
資産の増減である以上、賞金の高いレースに出走させると競争能力のダメージが多いのは明らかです。
ならば、たっぷり漬けた馬を格下レースに出走させて、1着賞金を獲得し、愛馬へ馬券投入した方がメダル収支は良いですね。
ということで、私はスタホの漬け馬をオープンまたはG3に出走させ、愛馬に馬券BETしてメダルを増やしています。
そのメダルでターフTVの育成をしております。
なので、スタホの2クレは結構ありがたかったりします。
そうそう、年末年始にどんなボッタクリになっているか教えましょう。
①メダルバンクから3000枚しか引き出せない。(通常は無制限)
②メダル購入単価が大幅値上げしている。
通常 3000枚/1万円
正月 2400枚/1万円
滅茶苦茶ひどいでしょ??
単勝1.7倍のオッズが頻出しているので、設定も下げてるんでしょう。
皆さんもボッタクリ経営には気をつけましょうね。