感動!素晴らしいターフTVプレイ環境 | ド素人けんぴ

ド素人けんぴ

ブログの説明を入力します。

本日、土曜日ということでマイホームであるウンコ守口店でG1ターフTVをプレイして参りました。
最近は一人プレイが多かったため、馬券が全く当たらず、メダルの消費量が無駄に多くなり、育成インも満足出来ない状態が続いています。
仕方なく3頭同時入厩させ、そのうち1頭をアイテムゲット専用の遊び馬として筆卸させることにしました。
遊び馬と割り切っていても手塩にかけて育成してきた馬です。
デビュー戦は何とか勝って欲しかったんですが、勝ち癖の無いのが私の厩舎の特徴でご多分に漏れず負けてしまいました。
けど2戦目は何とか勝ってくれました。
では、画像は愛馬のた成績です。

ド素人けんぴ-111015_1723~01.jpg

で、今日のブログ記事のテーマは、この馬の成績ではなくて、本日のTVプレイが結構楽しかったので報告いたします。
マイホームはジャッジメントが大盛況なんですが、それは過去記事で紹介済の超人気ゲーム『アニマボッタ』が撤去されて以来、元アニマ常連がジャッジメントをプレイするようになったんです。
ジャッジメントは16席あり、元々待ち時間がでるほどの超人気機種だったんですが、アニマ常連に押し出されたホスパ常連が暇を持て余してターフTVに参戦してきたのです。
それはそれで楽しかったんですが、TVが珍しく賑わっているもんなので、新規参入者がやって来てくれました。
新規プレイヤーはG1タイムに新馬を作成しレースに出して人気薄なので見せ場はあっても馬券に絡まないという状況が続いていたようです。
そこへ私の遊び馬が出走し、人気を独占したため、彼らが私の所へやって来て、「どうしたら、そんな強い馬が作れるんですか?」と質問をしてきたのです。
そこから彼等と会話が弾み、楽しいターフTVの時間を過ごせたのです。
メダル収支はホスパプレーヤーの一人勝ちでしたが、新規参入者が少しでもターフTVの良さを理解してくれればと思っています。
ちなみに新規の彼ですが、私のアドバイスで有馬記念を勝利出来ました。
どんなアドバイスかって?
それは「騎乗手当が高い騎手の方が有利」ということでした。
基本中の基本を知らない彼が今後どこまで成長していくのか考えただけでワクワクしてきます。