第6回トーナメント&ベストフレンド号 | ド素人けんぴ

ド素人けんぴ

ブログの説明を入力します。

 土日はTurfTVをプレイしてきました。
 土曜日はご存じのとおり第6回全国トーナメントに参加いたしました。
 以前、このブログで紹介したダスティンホフマン号をエントリーしました。
 この馬は前回の全国トーナメントで途中棄権したリンダ号の直仔です。
 早熟タイプですが、生まれた時から裏MAXあった期待馬でした。
 しかし、わがホームはトーナメント予選に6頭がエントリーしており、愛馬はかろうじて選抜されたのでした。
 リンダ号のリベンジのはずが、予選通過できないなんて洒落にならないですから…。
 けど、この愛馬、親馬に比べるとどうも成績が悪いんです。
 リンダ号も過去のブログで紹介済なんですが、トーナメント成績はすべて1番人気で予選以外はすべて1着でした。
 それに対してダスティンホフマン号は予選は1番人気も勝利せずで、本線はすべて2番人気で1着は1回しかないというお粗末な成績です。
 結局、準決勝戦で敗退でした。
 けど、2回戦でアベシ強豪チームに勝てたので、とりあえず満足ということにしておきましょう…。


 日曜日は隠しレース発掘のために1頭出走させました。
 どんな隠しレースかというと、TW3やホスパでおなじみの英ダービーです。
 このレースの出現条件を私は次のように予想しています。
 ①無敗
 ②朝日杯FS勝利
 ③弥生賞勝利
 ④皐月賞勝利
というものです。
 この条件はなかなかクリアできないんです。
 今日も1頭出走させました。
 上の条件の①②をクリアした馬ベストフレンド号を弥生賞に出走させました。
 武豊騎乗で1番人気です。
 で、結果は…
ド素人けんぴ-110710_1615~01.jpg
 やっぱり負けました。
 しかも他店舗プレイヤーに…。
 けど、ダービーは2番人気で勝ちました。
 画像はダービーまでですが、実はこの後、菊花賞とジャパンカップに出走しています。
 菊は1番人気2着、JCは1番人気1着でした。
 ちょっとジャングルポケット号の戦績に似てるでしょ?
 こいつも早熟やから、今後どうしよかなぁ~??