↑前回の記事の続きです。


2日目の朝は、なんとか6時くらいに起きて

朝風呂へ。

娘も起きたら一緒に連れて行こうかと

思っていたけど、疲れていたのか爆睡で

起きる気配がなかったので

妹と2人で行ってきました昇天




朝はヤクルトのサービスが。



娘、よっぽど疲れていたのか起こすまで起きず。笑

ギリギリで朝食へ。







高山名物の朴葉焼きと鮭。

バターが入っていておいしかったですニコニコ


そして娘用のごはん𓌉𓎩

…まさかの大人と同じメニューでした無気力

普通の3歳児ならまぁまぁ食べられるメニュー

なのかもしれませんが、娘、ほぼごはんくらい

しか食べていませんでした…

子ども用メニューだけが残念でした。



朝食後、チェックアウトが11時とゆっくりめ

だったので娘を連れて大浴場行こう!

と思って行ったら

清掃時間でアウトでした昇天


せっかくなので客室についているお風呂に

入ってもらいました🫢



温泉ではないんですが、味わい深い雰囲気が

あって素敵。

娘も、朝のお風呂気持ちいい〜とキャッキャ

言いながら入っていたのでよかったです♩˒˒


そしてあっという間にチェックアウトの時間…

子連れだと本当にゆっくりコーヒー

飲んでいる暇もなく…

慌ただしく去りました魂が抜ける


最近なんでも自分がやるという娘。

スーツケース○○ちゃんが押すの!と大変でした


サイズ感がかわいい。



旅館を出発してからは、また寄り道しつつ高山へ⚐⚑




お蕎麦屋さんの前には、夏を感じられるものが。



娘はヨーヨー釣りをしました𓂃 𓈒𓏸


お昼は天ざるそば。



その後素敵なカフェを見つけたので

お茶をしました。



この夏初のかき氷♡



娘とわけっこしました。

娘は何気に初のかき氷、おいしかったみたいでよかった〜🍧ˊ˗



ちゃっかり飛騨の桃ジュースも🍑


道中で買ってもらったすみっこぐらしの缶バッジ、どうしても服につける!というのでつけてあげたら、にっこにこでかわいかったニコニコ



さるぼぼキティちゃんと。




カフェの待ち時間、綺麗な日本庭園を眺めていたら、なんだか神々しいショットが…笑



時間がなくて久しぶりの高山はゆっくり見られなかったけど、東京にはない景色があって癒されました𓂃𖧷



娘も温泉旅行がすごく楽しかったみたいで、またみんなで行きたい!としきりに言っていました🫶🏻

来年も行けたらいいな。


夏休みのいい思い出になりました🤍




 楽天ROOMも更新しています𖦊ັ