この間の休日は、暖かかったので近くの公園に行ってきました音譜

この間買ったファーストシューズで、やっとあんよの練習開始ですペンギン足あと


最初は恐る恐るベンチにちょっとつかまりながら…



周りをキョロキョロ見て、興味津々でした目


まだ無理かな〜?と思いながら自分で立たせてみると…



普通に立ってるポーン!!!
家では手を離して立ってるのはわずかな時間だったし、すぐ座り込んじゃうかな?と思ったけど、ずっと立っていましたお願い

しかも公園に小学生の子ども達が走り回っていたんですが、それを目で追ってめっちゃキャッキャ言ってるガーンラブラブ

泣いちゃうかな〜?って思っていたので、予想外の反応にかなりびっくりしちゃいました。


そんな感じで超ご機嫌だったので、パパに手を引いてもらったりしてあんよの練習をひらめき電球



なかなか足を動かしてくれない笑い泣き
なんで〜笑い泣き
あれだけ普段すたすたつたい歩きしてるんだから、
絶対あなた歩けるでしょー!と思いながら。笑


途中ちょっと座っちゃったりしましたが、30分以上は普通に立ってはしゃいでいました。



あとはすべり台にも挑戦虹




滑り終わった後も、無表情でこの状態から動かず。笑
楽しくないのかなにやり


パパとブランコに乗ったりもして、とてもいい時間でした〜クローバー



あんよの練習の動画を何気なくストーリーズに載せたら、キッズのトレーナーもやっている知人からメッセージがひらめき電球

発達が遅いことを気にしていたので、何を言われるのかとビクビクしていたら…あせる


「つかまり立ちやハイハイをたくさんしていて、つたい歩きもしてるならそのうち一人で歩き出すから大丈夫だよ〜!無理に歩かせようとしたらガニ股になるからね〜。
安心して見守ってあげて^^」


とのことでしたえーん
もう1歳3ヶ月だし、娘より月齢下の子でもどんどん歩き出してるし、実母からはまだ歩かないのかと聞かれたり…ショボーン

焦らずに娘のペースで!とは思っていたけど、やっぱり気にしてしまっていたので、この言葉にかなり救われましたぐすんラブラブ

晴れた暖かい日は、もっと公園に連れて行ってあげなきゃなあせる


いつスタスタ歩き出すか、今から楽しみですニコニコ




     ベビーグッズなどお気に入りを載せています♡
        ☁︎楽天ROOM☁︎