最近やっとおもちゃと絵本の収納グッズを買いましたウサギ

3ヶ月くらい悩みに悩み…
結局娘スペースはこうなりましたキョロキョロ





おもちゃ収納は、楽天でこちらを購入虹

同じサイズのものが3つセットになっていますチューリップ赤
あとの2つは、ブランケットを入れたり、洗濯物関係を入れたり、色々使えそうニコ


そして絵本の収納はIKEAのものにペンギン




IKEAの絵だけの説明書に苦戦しながらも、不器用な私でもなんとか30分以内に組み立てることが出来ましたクラッカー


絵本を入れるとこんな感じにひらめき電球



まだあまり高いところの物を取ったりできないので、これくらいの低さのものがぴったり合格


今ある絵本を入れてみたらすでにもうキツキツでしたが笑い泣き



娘の興味がありそうな絵本はこちらに置いて、興味がなくなったものは違う本棚に置こうと思います目
そしてたまに入れ替えよう◎


毎月ちゃれんじのおもちゃと絵本が届くので、これから先もっとすごいことになるんだろうな…ガーン戦々恐々です。。


そして、家がもっと広ければこういうものが欲しかったな〜あせる


いつ転勤になるかもわからないし…今はあまり大きな家具は買わないでおこうという結論に至りましたえーん

お片づけの練習もするには、ちゃんとしたおもちゃ収納のほうがいいんだろうなとも思いますが…とりあえず今しばらくはこれでいこうと思いますひらめき電球これだけでもかなりすっきりしましたアップ


ただ、クリスマスプレゼントに買った積み木は、蓋もついていないのでどうしようもありません笑い泣き

散らかる原因No. 1おもちゃ真顔
母は毎日戻すのに疲れました…。



あと、IKEAでキッズハンガーも購入しましたヒヨコ
娘のコート類をかける用に◎



5本で499円とお手頃価格でしたさくらんぼ






そういえば、この間景丘の家に行ったことや、一時保育を利用したときのこともまた備忘録として書こうと思います〜流れ星
またまた1ヶ月ほど前の話になっちゃいますが叫び


うまく時間を使えるようになりたい…ガーン


ではおやすみなさい〜お月様ぐぅぐぅ



     ベビーグッズなどお気に入りを載せています♡
        ☁︎楽天ROOM☁︎