日曜日は、地元で行われたアイスショーの
千秋楽に行ってきました

羽生くんが地元に来る…!!!
と思うといてもたってもいられず…
チケットは全落ちしたから潔く
諦めようと思っていたんですが、
妹(熱狂的な羽生くんファン)が譲ってくれる
というお方を見つけたみたいで


夫からも了承を得たので、無事
羽生くんを観に行くことができました
久しぶりにひとりで乗る新幹線はとても
新鮮に感じて…。子連れだと、お手洗いが
近くにあってデッキにすぐ出られるように
一番後ろの席を確保するのに苦労したり、
寝ることも出来なかったけど、ひとりだと
そんなこと考えなくてもいいんだ
という当たり前のことに気づきました。笑
しかし行きの新幹線も帰りの新幹線も、
結局興奮しすぎて全く寝ることが
出来ませんでした
羽生くん、千秋楽だけサプライズで
2018-2019シーズンのFPだった
Originをやってくれて…


私は魂を持っていかれました…👼
どうやったら羽生くんみたいな子に
育つんだろう
ぜひお母様に子育て本
ぜひお母様に子育て本出版して欲しいと思ったけど、
羽生くんのご家族は表に出てこない
ところがこれまた素晴らしい…

娘がもうちょっと大きくなったら、
羽生くんの演技をみせてあげよう
フィギュアスケートを習わせたいと
思ったこともありましたが、どう考えても
うちは裕福じゃないので無理だ
笑
笑そんなこんなで無事帰宅して、
娘の寝顔を見てほっとしました
普段一緒にいる時間が少ないから
夫からしたらとても大変だったと思うけど、
大暴れすることもなくお利口さんだった
みたいなので(多分)よかったです

そんな日曜日は父の日だったので、
1日お疲れ様だった夫にカードと
地元のお菓子をプレゼントしました

カードは娘からということにして
お菓子はお土産みたいなものだけど、
別に私は母の日何もされてないし
まぁいっかという適当な感じで。笑
夫はこういうイベント事が苦手な
タイプなので、来年の母の日はこうしてね!
という見本を見せておかないと
絶対やってくれないから
自発的にやってくれる旦那さんが
羨ましい…


兎にも角にも、リフレッシュさせて
くれた夫に感謝です

