今日は初めてほうれん草をあげてみました
しかしこの見た目…あと青臭さ…笑
今日もミルクの先に離乳食をあげようと
すると泣き出したので、ミルクをあげて
途中から離乳食にしてみました

ほうれん草…やっぱりおいしくないのか、
嫌な顔してほぼ口から出てきました
しかもスプーンを持ちたがるので
持たせてみたら、ほうれん草ついたまま
振り回して自分の顔にべっとりついて
泣き出すという


おかげで娘の服はもちろん、私の着ていた
白いTシャツにもほうれん草が
ついてしまいました


今度持たせる用のスプーンを購入しようと
思います

お粥は30g用意したうち、20g程
食べてくれました


もうちょっと食べて欲しいと思ったけど、
本格的に泣き出したので中止に
食べる=楽しいって思って欲しいので、
無理に食べさせないようにしています

誤嚥の恐れもあるし

めげずに来週はかぼちゃをあげて
みようと思います

✁┄┄✃┄┄✁┄┄✁┄┄✃┄┄✁┄┄✃
生後5ヶ月で寝返りをしだした娘ですが、
最近ベビーベッドや、お風呂待ちのとき
脱衣所のクーファンで寝返りをするように
なりました


お風呂では私が先に入って、洗い終える
までクーファンに寝かせてあるんですが、
昨日洗い終えてお風呂のドアを開けると
スフィンクスみたいな格好で、すました顔で
こちらを見ていました…
寝かせようと思ってベビーベッドに
置いても、しばらくもぞもぞして
寝返りをきめてるし…
しかもまだ寝返り返りが出来ないので、
寝返りをする⇨元に戻れず床に突っ伏して
泣く⇨元に戻してあげる⇨寝返りする
以下エンドレスリピート


昨日も夜ベビーベッドでこれを5回程
繰り返し、何度もひっくり返す姿は
煎餅屋さながらでした
笑
笑今までベビーベッドとクーファンでは
寝返りしなかったので若干油断して
いましたが、これからは本当に気を
つけなければいけないなぁと思います


お風呂の待機方法も考えなきゃ🛀

成長は嬉しいですが、これからどんどん
目が離せなくなるので、気を引き締めて
頑張ります



