日曜日は予定通り水族館に行ってきました
♡娘は6ヶ月にして初めての水族館🐠
どこの水族館にしようかなぁと悩みましたが、アクアパークに行くことに

年間パスポートが通常入場料の2回分の料金だったので、お得だし購入しました
施設の中の売店や近くの映画館も割引になるし、八景島シーパラダイスと仙台うみの杜水族館も20%割引になるみたいです
さすがに仙台は遠いから行けないけど、八景島シーパラダイスは行ってみたいなぁ
年間パスポート用の顔写真も撮り終えて、
いざ入場
入った瞬間からお洒落すぎて…バイキング(乗り物のほう)やメリーゴーランドもあって、さすが東京の水族館はすごい…!!と私はひとりで感動していました
笑
今度は一緒に乗りたい🎠
入ってすぐに写真を撮ってもらえるサービスがあったので、せっかくだし撮ってもらうことに
小さい写真入りのカードは無料、
大きいフレーム付きの写真は1200円でした。
娘は最初はおとなしくしていたものの、3回目の撮影でついに大泣き。笑
撮影のお姉さん達が、娘のカメラ目線のショットを撮ろうとしてくれたんですが、もう大丈夫です~と切り上げました
出来た写真を見ると、目線は外れてるけど可愛く写っていました
せっかくだし写真欲しかったなぁ
今回ベビーカーで行ったんですが、水族館の中では交代で普通に抱っこして見ていきました
ここですごく後悔したのは…
何で前向きに抱っこできる抱っこ紐を買わなかったんだろうということ
!!
抱っこ紐は出産前にエルゴのものを購入したんですが、前向きで抱っこなんかしないよね~と言って普通のメッシュタイプのものを購入したんです…
あの時の自分、本当馬鹿~!!!
いっそのこと今のエルゴをフリマサイトで売って、新しく前向き抱っこできるやつ買おうかなと思ったくらい後悔しています…


そんな後悔の念を抱きつつ、水槽を見て行ったんですが30分ほど経った頃娘泣き出す
なのでベビーカーに乗せてみると、
1分後には夢の世界に…☪︎笑
イルカショーも見ようと思っていたんですが、とにかく人が多くて身動きもあまりとれない状況だったので名残惜しかったけれど退散しました


年間パスポート買っておいてよかったと思った瞬間


入り口にベビーカーを置ける場所があったので、次回はベビーカーは置いて抱っこ紐で巡ろうと思います

そして娘はすやすや寝ていたので、
ハーブスでお茶しました


メロンのケーキ
ハーブス行ったの大学生ぶりかも…
店に入る前に娘が起きたのであんまりゆっくりも出来なかったんですが、楽しいひと時でした
梅雨入りしてお出かけしづらくなる
季節ですが、雨でも楽しめるところを
リサーチしておこうと思います♩
紫陽花見に行きたいなぁ










