今日は大阪の友達2人と一緒に、現地集合で、南のお山で探鳥しました。今日一番楽しかったのは、正面2,30m先の3,4本の木で、何やら騒がしい。見ていると次から次と飛び出してくるのです。最初はアカゲラ

この時点では気付かなかったのですが、写真を見ると虫を沢山咥えてます。撮ってる時にDさんが「虫を咥えてる」と言っていましたのが分かります。次に出て来たのがオオアカゲラ

       

         

           

今度はカケス

        

         

そしてアカゲラの嘴

         

        

         

どうもアカゲラが子育てをしていたのが、騒がしい原因だったようです。口々に、「来た、来た、見えない、抜けてる」

なんて言いながら3人で楽しみました。Nさんは抜けてる場所で自分が撮ったら直ぐに、「ここが良いよと、」教えてくれ、人柄が出ますね。どこかの人間が、アカショウビンの巣の前の木を切ったのとは大違い。お陰で私たちまで行きにくくなりました。

コマドリは一瞬、私が帰った後友達は良く撮れたそうです。

           

コルリも一瞬

           

今日最初はミソサザイ、あちこち沢山囀っていました。

            

ゴジュウガラもあちこちで撮りました。動画が撮れるぐらいじっと居てくれました。

        

           

ヒガラ、キクイタダキ、コサメビタキ、キバシリ、オオルリ、キビタキなどがいました。

         

ジュウイチ、ホトトギスは声だけでした。

最後まで見て頂き、有り難うございます。