今日は先日の続きで、カワガラスの給餌を撮りに行きましたが、時すでに遅し。少し成長しすぎ。2番子が少し幼いので、遠くで何とか給餌が撮れました。親はまた巣作りを始め巣材を運んでました。
飛び出しすべてピンボケなのでこの1枚だけ載せます。
こちらもピンアマ。前の巣より8m程離れた場所に。
取り敢えず、イマイチですが給餌
次のカワガラスポイントに行く途中に寄り道したて。先ずはベニヒワ
雛の動画。
二つ目のカワガラスのポイントの動画はまた機会があれば載せます。その後、クマタカを待ちましたが、今日は逢えませんでした。