今日は、最初の御苑では、エナガ。

          ツグミ  

アオジ   

シロハラ         

アトリ           

バードバスに通われてる常連のCAさんが言うには「11月の初めごろが一番良かった。最近はアトリぐらい。」と言うことでウグイスの地鳴きを聞きながら鴨川へ。カモ類は色々今したが省略します。

そしてもズ。

良い声がする、どこどこ、目の前に飛んできた。

               

              

              

              

植物園は休園でした。カワアイサにやっと逢えました。途中もこの後も空には鳶ばかり。いつものことですが、凄い数です。

                 

                 

                

イソシギが今日は居ました。

              

宝ヶ池に着いてお腹がすくので、宝ヶ池ホテルに食事に行くと今日は予約が詰まっていて、12時半なら行けますと言うことでしたが1時間も待てないので、近くの店を紹介してもらいそこで昼食をとりました。昼食をとって出かけるとジョウビタキが。

               

そしていつものオシドリ。

                

最後にカワセミを見つけ飛び出しを撮ったのにドジを踏みました。いつものことながらドジです。