そろそろ河津桜も散ってきているのに
まだまだ寒い日が続きますが
特にここにしたためるような事もない毎日で
家と職場とスーパーの移動だけが
日課ですし
毎日の食事も
きんぴらとブルーベリー![]()
新しい!
変なタッパーに詰め込んだ
謎だらけのサラダですし、
毎日孤独を楽しんでいるわけで
なんですけど、
毎日毎日草を喰み
牧場と牛舎を往復している
乳牛のような生活のアタシでも
たまには
普段乗らない電車に飛び乗って
鶴見は
実に3年ぶりの
汁なし担々麺てんか
に行きました。
ここは
はっきり言わなくてもアレですが
おばさんの一人ぼっち入店が
非常にハードルが高く
行列必須なので
周りの食通の方々に
囲まれながら心を無にして
並ばなければなりません![]()
辛味と甘味と旨味の
絶妙なバランスのタレが
ぐっと噛みごたえのある
もっちり太麺とよく合います。
辛さはソフトなので
卓上の一味と
もりっもりのガーリックで
刺激をドンぱちさせます。
最後は名物のスープ割り![]()
抜群に美味しい!
これで
乳牛と同じ生活のアタシでも
強く生きていけます。








